デイヴ・ロギンス
[Wikipedia|▼Menu]

デイヴ・ロギンス
Dave Loggins
出生名David Allen Loggins
生誕 (1947-11-10)
1947年11月10日(76歳)
出身地 アメリカ合衆国 テネシー州マウンテンシティ
ジャンルポップスカントリー
職業シンガーソングライターミュージシャン
担当楽器ボーカルギター
レーベルエピックヴァンガード

デイヴ・ロギンス(Dave Loggins、1947年11月10日 - )は、アメリカ歌手ソングライターミュージシャン
音楽キャリア

ロギンスは、1974年の作曲ナンバー「Please Come to Boston」で最もよく知られており、この曲はアメリカで成功した人気音楽ナンバー5 (ナンバー1・イージーリスニング)とされている。1995年には、ナッシュビル・ソングライターの殿堂入りを果たした。シンガーソングライターのケニー・ロギンスのまたいとこである[1]が、2人はプロとしてのキャリアの後半に至るまで会ったことはなかった。

ロギンスはまた、スリー・ドッグ・ナイトというバンドのために曲「ピーセズ・オブ・エイプリル」を書き、1973年にはトップ20入りする成功を収めた。タニヤ・タッカー、レストレス・ハートワイノナ・ジャッドリーバ・マッキンタイア、ゲイリー・モリス、ビリー・レイ・サイラスアラバマトビー・キース、ドン・ウィリアムズ、クリスタル・ゲイルに曲を書き、ケニー・ロジャースのナンバー1ヒット曲「Morning Desire」や、ジュース・ニュートンの「You Make Me Want To Make You Mine」といった曲を書いてきている。1984年、アン・マレーとのデュエット曲「愛のデュエット (Nobody Loves Me Like You Do)」を録音し、ビルボード・ホット・カントリー・シングル・チャートで第1位を獲得した。ロギンスとマレーは、1985年のCMAアワードで年間最優秀ボーカル・デュオに選ばれた[2]

ロギンスの最も有名な楽曲の1つは、1981年にオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブを訪れたときに書いた「Augusta」である。翌年、CBSは毎年マスターズ・トーナメントの中継でこの曲をテーマとして使用し始めた[3]。1982年、デヴィッド・ラズリーは、1979年にロギンスによってオリジナルがリリースされた、ロギンスの「If I Had My Wish Tonight」のカバー・バージョンをリリースした[4]

ミュージシャンになる前、ロギンスは製図工や保険のセールスマンとして働いていた[5]
ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム

『パーソナル・ビロンギングス』 - Personal Belongings (1972年、Vanguard)

『アプレンティス』 - Apprentice (In a Musical Workshop) (1974年、Epic)

『カントリー・スイート』 - Country Suite (1976年、Epic)

『ワン・ウェイ・チケット・トゥ・パラダイス』 - One Way Ticket to Paradise (1977年、Epic)

David Loggins (1979年、Epic)

シングル

"Claudia" (1972年)

"Think'n of You" (1973年)

"Please Come to Boston" (1974年)

"Someday" (1974年)

"Girl from Knoxville" (1974年)

"Movin' to the Country" (1976年)

"Savior of My Natural Life" (1976年)

"Ship in a Bottle" (1977年)

"One Way Ticket to Paradise" (1977年)

"Three Little Words (I Love You)" (1977年)

"So Much for Dreams" (1978年)

"The Fool in Me" (1979年)

"Pieces of April" (1979年)

ゲスト・シングル

アン・マレー : 「愛のデュエット」 - "Nobody Loves Me Like You Do" (1984年)

ガス・ハーディン : "Just as Long as I Have You" (1985年)

脚注[脚注の使い方]^ Campbell, Bill. “ ⇒Dave Loggins”. AllMusic. 2013年3月1日閲覧。
^ “Country Music Memories Anne Murray Makes History at the CMAs”. The Boot (2020年10月8日). 2021年8月28日閲覧。
^ “Country Songwriter Dave Loggins Wrote the Masters Theme”. Wide Open Country (2020年10月). 2021年8月28日閲覧。
^ “David Lasley” (英語). Billboard. https://www.billboard.com/artist/david-lasley/ 2022年6月10日閲覧。. 
^ “ ⇒Dave Loggins - Nashville Songwriters Hall of Fame”. Nashville Songwriters Hall of Fame. 2021年8月28日閲覧。

外部リンク

Nashville Songwriters' Hall of Fame Profile

デイヴ・ロギンス - Discogs

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

ドイツ

アメリカ

オランダ

芸術家

グラミー賞

MusicBrainz


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef