ディーモン・デイズ
[Wikipedia|▼Menu]

『ディーモン・デイズ』
ゴリラズスタジオ・アルバム
リリース2005年5月11日(日本)
録音2004年
ジャンルオルタナティヴ・ミュージック
トリップ・ホップ
エレクトロニカ
レーベルパーロフォン
プロデュースGORILLAZ
デーモン・アルバーン
デンジャー・マウス
専門評論家によるレビュー


Allmusic link

BBC (Favourable) link

Drownedinsound (7/10) ⇒link

Entertainment.ie ⇒link

The Guardian13/5/2005

NME (8/10) ⇒link

The Observerlink

Robert Christgau2005

Pitchfork Media (6.9/10) ⇒link

PopMatters (9/10) link

Q [Jun 2005, p.104]

Rolling Stone2/6/2005

Sputnikmusic link

Stylus Magazine (B+) ⇒link

チャート最高順位

1位(英国)

6位(米国)

7位(日本)

ゴリラズ アルバム 年表

ゴリラズ
(2001年)ディーモン・デイズ
(2005年)プラスティック・ビーチ
(2010年)


ミュージックビデオ
「Dirty Harry」 - YouTube
「Feel Good Inc.」 - YouTube
「El Manana」 - YouTube
「DARE」 - YouTube
テンプレートを表示

『ディーモン・デイズ』(Demon Days)は、ゴリラズの2枚目のアルバム。
概要

前作から約4年ぶりとなるアルバム。よりダークで濃密な作品とメンバーがコメントしている。
参加ミュージシャン

デ・ラ・ソウル

ネナ・チェリー

アイク・ターナー

デニス・ホッパー

ショーン・ライダー

収録曲
イントロ / INTRO

ラスト・リヴィング・ソウルズ / LAST LIVING SOULS

キッズ・ウィズ・ガンズ /KIDS WITH GUNS

オー・グリーン・ワールド / GREEN WORLD

ダーティ・ハリー / DIRTY HARRY

フィール・グッド・インク / FEEL GOOD INC. ( ALBUM CROSSFADE )iPodのCM曲として使われた。

エル・マニャーナ / EL MANANA

エヴリ・プラネット・ウィ・リーチ・イズ・デッド / EVERY PLANET WE REACH IS DEAD

ノーヴェンバー・ハズ・カム / NOVEMBER HAS COME

オール・アローン / ALL ALONE

ホワイト・ライト / WHITE LIGHT

挑戦 / DARE

ファイア・カミング・アウト・オブ・ザ・モンキーズ・ヘッド / FIRE COMING OUT OF THE MONKEY'S HEAD

ドント・ゲット・ロスト・イン・ヘヴン / DON'T GET LOST IN HEAVEN

ディーモン・デイズ / DEMON DAYS

日本盤ボーナス・トラック


68ステイト / 68 STATE

その他
ディーモン・デイズ 限定盤スペシャル・パッケージ

2005年5月25日発売。通常盤のCDに、DVDがついた生産数量限定盤。DVDには「フィール・グッド・インク」のPV、メイキング映像が収録されている。発売初日で即日完売し、アンコールに応え、9月7日に再プレスしている。
ディーモン・デイズ 期間限定スペシャル・プライス盤

2005年8月31日発売。ボーナス・トラックが「68ステイト」ではなく「ピープル」が収録されている。
ディーモン・デイズ プレミアム・エディション

2006年3月8日発売。ボーナス・トラックが「68ステイト」ではなく「ホンコン (ライヴ@マンチェスター・オペラハウス) 」が収録されている。.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、アルバムに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJアルバム)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef