ディビッド・ジェームス
[Wikipedia|▼Menu]

ディビッド・ジェームス

2009年、イングランド代表でのジェームス
名前
本名デイビッド・ベンジャミン・ジェームス
David Benjamin James[1]
ラテン文字David James
基本情報
国籍 イングランド
生年月日 (1970-08-01) 1970年8月1日(53歳)
出身地ウェリン・ガーデン・シティ
身長194cm
体重90kg
利き足右足
ユース
1986-1988 ワトフォード
クラブ1
年クラブ出場(得点)
1988-1992 ワトフォード 89 (0)
1992-1999 リヴァプール 214 (0)
1999-2001 アストン・ヴィラ 67 (0)
2001-2004 ウェストハム・ユナイテッド 91 (0)
2004-2006 マンチェスター・シティ 93 (0)
2006-2010 ポーツマス 134 (0)
2010-2012 ブリストル・シティ 81 (0)
2012-2013 ボーンマス 19 (0)
2013 IBV 17 (0)
2014 ケーララ・ブラスターズ 12 (0)
通算817(0)
代表歴
1990-1992 イングランド U-2110 (0)
1994-1996 イングランド B2 (0)
1997-2010 イングランド53 (0)
監督歴
2014 ケーララ・ブラスターズ(選手兼任)
2018- ケーララ・ブラスターズ
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

デイビッド・ベンジャミン・ジェームス(David Benjamin James MBE, 1970年8月1日 - )は、イングランドウェリン・ガーデン・シティ出身の元サッカー選手。元イングランド代表。現役時代のポジションはゴールキーパー。現在はサッカー指導者として活動しながら、BTスポーツで定期的に評論家も務める。

現役時代の2009年2月14日にガリー・スピードが持つプレミアリーグの最多出場記録を536試合に更新し、2011年5月14日にライアン・ギグスに抜かれるまで記録保持者であり[2]、さらに、プレミアリーグ最多通算無失点試合(170試合)を達成している[3]。また、リヴァプールFC時代の1994年2月から1998年2月の159試合、マンチェスター・シティFCポーツマスFC時代の2006年から2008年の166試合の2度に渡ってプレミアリーグ連続出場記録を達成している(後に両記録はチェルシーFCフランク・ランパードアストン・ヴィラFCブラッド・フリーデルに破られた)[4]

ワトフォードFCでキャリアを開始した後は、リヴァプール、アストン・ヴィラ、ウェストハム・ユナイテッドFC、マンチェスター・シティ、ポーツマスFCといったプレミアリーグの数々のクラブに在籍し、1995年のリヴァプール時代にフットボールリーグカップ、2008年のポーツマス時代にFAカップのタイトルを獲得。また、FAカップでは1996年のリヴァプール、2000年のアストン・ヴィラ、2010年のポーツマス時代に準優勝だった。この2010年のFAカップでは、FAカップの歴史上で決勝戦に出場した最高齢(39歳287日)のゴールキーパーだった[5]。イングランド代表としては、1997年から2010年までの間で53試合に出場し、UEFA EURO 20042010 FIFAワールドカップの2大会で正GKを務めた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:101 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef