ディップ_(調味料)
[Wikipedia|▼Menu]

ディップ(英語: dip)とは、クラッカートルティーヤトルティーヤ・チップスピタ、細かく切った野菜類などの味の薄い物をそれに浸して味付けをする調味料[1]。dipとは本来英語で「液体に少し潜らせる」という意味である[2]。デイップをつけた食材はデザート酒の肴副食、ときには主食に用いられる。
ディップの種類

現在、様々な国・地方起源の沢山のディップがある[3]。代表的なものにこれらがある。
クリームチーズ
米国で代表的なクラフトフーズクリームチーズアメリカ合衆国起源で、もともと味付けはないが、スモークサーモン味のクリームチーズ、明太子入りクリームチーズなどもある。
グアカモーレ
メキシコ起源のディップで、アボカドに様々なものを入れて作る。
サルサ
サルサと赤サルサスペインおよびラテンアメリカ起源の調味料で、トマトタマネギ唐辛子などで作る。サルサ・クルダ、緑サルサ、赤サルサなど多種類がある。
フムス(またはハマス)
フムストルコ、イスラエルなど中東地域起源のヒヨコマメを練りつぶしたものに様々なものを加える。
ザジキ
ギリシャのギリシャヨーグルトをベースにしたもの。
もろみ味噌
醤油のもろみを原料とした加工味噌の一種。きゅうり(もろきゅう)など生野菜につける。
ヴィン・サント
イタリアでは伝統的にビスコッティとともに供され、ビスコッティはこのワインに浸して食べる[4]
脚注^ ディップ(コトバンク:デジタル大辞泉)
^ Merriam-Webster's Collegiate Dictionary (2004)
^ ディップのレシピ6,985品
^ K. MacNeil, The Wine Bible (Workman Publishing 2001), pg 357, 387-388 .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 1-56305-434-5

関連項目

ソース (調味料)

タレ

スプレッド (食品)

ペースト

合わせ調味料

薬味

フォンデュ










料理
地域別の料理

アジア

中華料理

南アジア(英語版)


アフリカ

北アフリカ(英語版)

西アフリカ(英語版)


アメリカ

北米(en)

中南米(en)

ラテンアメリカ(英語版)


ヨーロッパ

東ヨーロッパ(英語版)

地中海


中近東(en)

アラブ(英語版)


各国の料理

アイスランド

アイルランド

アメリカ

クレオール

ケイジャン

テクス・メクス

ハワイ


アルゼンチン

イギリス

イングランド

スコットランド

ウェールズ


イタリア

ローマ


イラン

インド

インドネシア

パダン


ウクライナ

エジプト

エストニア

エスワティニ

エチオピア

オーストラリア

オーストリア

オランダ

カナダ

北朝鮮・韓国

カンボジア

キューバ

ギリシア

コスタリカ

コロンビア

サウジアラビア

ジブチ

ジャマイカ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef