デアドラ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、デアドラについて説明しています。ディアドラについては「ディアドラ」をご覧ください。
"Deirdre's Lament", drawing by J.H. Bacon, c.1905.

デアドラ(ディアドラ(Deirdre)もしくはデアドリー(Derdriu))はアイルランド神話アルスター伝説群(アルスターサイクル)に登場する悲劇ヒロイン

デアドラはフェリミ・マック・ディル (Fedlimid mac Daill) の娘として生まれ、ドルイドカスバド (Cathbad) により「素晴らしい美女になるが、(戦士)が彼女の為に争い命を落すことになるだろう」と予言され、「災いと悲しみを招く者」「危険」という意味を持つデアドラと名づけられる[1][2]。その予言を聞き、居合わせた戦士達はデアドラを殺すことを提案するが、アルスター王のコノール・マック・ネッサ(コンホヴァル・マク・ネサ)が彼女を助け、自らが育てて、後に妻にすることを申し出て引き取ることになった[1][2]。デオドラはコノール・マック・ネッサの元で、砦に隔離されて成長する。

年頃になったデアドラは、ウシュナハ族のノイシュ (Naoise) と恋におち、彼の兄弟とともにスコットランドへと逃げ出す。しかし、ノイシュと彼の兄弟は、コノール王の策略により、ファーンマグの王イーガン・マクダルハクトに殺され、この間の戦いにより多くのアルスターの戦士が命を落とした。デアドラはコノール王の元に戻されるが、鬱々として楽しまず日々を過ごした。1年ほど経ったときに、コノール王に嫌いなものを尋ねられたデアドラは、愛するノイシュに死をもたらしたコノール王とイーガンと答える。答えを聞いたコノール王は、自分だけでなくイーガンにもデアドラを与えると言い出し、2人の間にデアドラを座らせて馬車(または戦車)を走らせ、嫌いなものに挟まれているデオドラを嘲笑するという行動に出る。この仕打ちにデアドラは車から身を投げ出し、岩に頭を打ち付けて自殺する[1][2]

デアドラの墓からはイチイの木が生え、同じくノイシュの墓から生えたイチイと枝を絡ませ、引き離すことができなくなったという[1]
脚注[脚注の使い方] ^ a b c d 井村君江『ケルトの神話』ちくま文庫、1990年、pp205-214。
^ a b c ヤン・ブレキリアン『ケルト神話の世界』中央公論社、1998年、pp381-395。

関連作品

『デアドラ』 1907年発表の
ウィリアム・バトラー・イェーツによる悲劇。

『悲しみのデアドラ』1910年発表のジョン・M・シングによる悲劇。

関連項目

ディアドラ (哨戒艦) - この人物の名に由来するアイルランド海軍の哨戒艦。退役済み。

ディアドラ (競走馬) - この人物の名に由来する日本競走馬

グラーニア - ケルト神話の中の「年配の王と若い婚約者(妻)女性と若い男性の三角関係」という類型譚のヒロイン。

ヘレネー - トロイア戦争の引き金となった美女。










アルスター物語群
アルスター

?コンホヴァル・マク・ネサ

アワルギン・マク・エギド(英語版)

カスバド

クースクリド

クー・フリン

ケルトハル(英語版)

コナル・ケルナハ(英語版)

シェンハ(英語版)

スアルティウ(英語版)

デアドラ

デヒティネ

ネス(英語版)

ノイシウ(英語版)

フィンハイウ(英語版)

フェデルム・ノイヒリデ(英語版)

ブリクリウ(英語版)

ムーゲン

レヴォルハム(英語版)

ロイガレ・ブアダハ

ロイグ

アルスターからの亡命者

コルマク・コン・ロンガス

ドゥフタハ

フェルグス・マク・ロイヒ

コナハト

?メイヴ

?アリル・マク・マーガハ(英語版)

アリル・フィン(英語版)

ケト・マク・マーガハ(英語版)

ネラ

フィンダヴィル(英語版)

フェル・ディアド

フリディシュ(英語版)

フロイヒ

マク・ケーフト(英語版)

マンスター

?クー・ロイ

ルギド・マク・コン・ロイ(英語版)

その他

ウアタハ

エオガン・マク・ドゥルタハト(英語版)

エメル

エルク・マク・カルブリ(英語版)

オイフェ

カルブレ・ニア=フェル(英語版)

コナレ・モール(英語版)

コンラ

スカアハ

フェデルム(英語版)

フォルガル・マナハ(英語版)

ブラートナド(英語版)

メス・ゲグラ(英語版)

神/超自然的人物

エーディン

オェングス

ネヴァン

ファン(英語版)

フリディシュ(英語版)

ベー・ヴィンド(英語版)

ボアンド(英語版)

マッハ

マナナン・マクリル

ミディール

モリガン

リー・バン(英語版)

ルー

生物

ドン・クアルンゲ(英語版)とフィンドヴェナハ(英語版)

リアト・マハとドゥヴ・サングレン(英語版)

武器

カラドボルグ

ゲイ・ボルグ

フラガラッハ

ルーン

地名

エウィン・ワハ(英語版)

クアルンゲ(英語版)

クルアハン(英語版)

タラの丘

ブルー・ナ・ボーニャ

マグ・メル

物語

『アイフェの一人息子の最期(英語版)』

『ウシュリウの息子たちの流浪(ドイツ語版)』

ウラドの武者たちの酩酊

『エウェルへの求婚(英語版)』

『エーディンへの求婚(英語版)』

クアルンゲの牛捕り

『クーフリンの誕生(英語版)』

『クーフリンの病(英語版)』

『コンホヴァル・マク・ネサの話(英語版)』

『ダ・デルガの館の崩壊(英語版)』

『二賢者の対話(英語版)』

『ブリクリウの饗宴(英語版)』

『フリディシュの牛捕り(英語版)』


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef