テーブルスプーン
[Wikipedia|▼Menu]
テーブルスプーン計量スプーン

テーブルスプーン(Tablespoon)は、料理を取り分けるのに用いる大きめのスプーンである。テーブルスプーン1杯という計量の単位は、料理で容積を表すのにしばしば用いられ、おおよそテーブルスプーンと同等の容量を表す。英語ではT, tb, tbs, tbsp, tblsp, tblspn等と略されるが、このうちtbsとtbspのみが公式である[1]。多くの国では、テーブルスプーンの容量は約15mlである。しかしオーストラリアでは20mlと定義している。
概要

グラニュー糖等の固体を計測する際には、スプーンを水平にする必要がある。「テーブルスプーンすり切り1杯」というのは、スプーンの容量と同じ料を表し、「テーブルスプーン山盛り1杯」というのは、テーブルスプーンの2杯分の容量を表す。

イギリスでデザートスプーンと呼ばれるスプーンは、通常テーブルスプーンよりも若干小さい[2]
ティースプーンとの関係

アメリカ合衆国、カナダ、日本、ニュージーランド、南アフリカ、イギリス、韓国等の様々な地域で、「テーブルスプーン1杯」は「ティースプーン3杯」と同量とされている。これらの地域では、「テーブルスプーン1杯」は約15ml、即ち0.5液量オンスである。アメリカ等では、歴史的に「テーブルスプーン1杯」は0.5液量オンスと定義されてきた。オーストラリアでは、「テーブルスプーン」は「ティースプーン」4杯分(20ml)と定義されている。イギリスでもヴィクトリア朝エドワード朝の頃は、25mlかそれ以上の容量のテーブルスプーンが用いられた。これらは料理の取り分け用にのみ用いられ、テーブルに置く食器としては使われなかった。

料理のレシピにおいては、テーブルスプーンはtbsp.、ティースプーンはtsp.と表される。またテーブルスプーンとティースプーンの大きさの違いを強調するために、テーブルスプーンのみ語頭を大文字にして、特にTbsp.と書くこともある。またさらに略してTと表記されることもある。
伝統的な定義

アメリカ合衆国のテーブルスプーンの容量に関する伝統的な定義は以下のとおりである[3]

1テーブルスプーン=1/2液量オンス=4ドラム=1/16カップ=14.8ml[4]

このような定義では、アメリカ合衆国でもメートル法が用いられている栄養表示等の際に不便である[5]。しかし、他の器具が使えない時に材料を量る際等には便利である。例えば、テーブルスプーン16杯分で1カップになる。

オーストラリアのテーブルスプーンの容量に関する定義は以下のようになる。

1テーブルスプーン=20ml=約2/3液量オンス
出典^"tbs - Definition, Merriam-Webster Online Dictionary" Merriam-Webster Online Dictionary(2009). Retrieved on 2009-11-06
^ Dean BS, Krenzelok EP (1986 Apr). “Syrup of ipecac dosing ... How much is a tablespoonful?”. Vet Hum Toxicol. 
^ A. Thompson and B. N. Taylor. The NIST Guide for the use of International System of Units. United States Government 
^ Mechtly, E. A: ⇒The International System of units. NASA-SP=7012, 1964, 1973. The reference indicates the exact conversion to cubic meters, which has been converted to 14.78676478125mL here for convenience.
^ 21 CFR (Code of Federal Regulations) ⇒101.9(b)(5)(viii)

関連項目

ティースプーン

デザートスプーン

外部リンク

Cooking measurements and conversions


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6536 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef