テレビ東京コミュニケーションズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}テレビ東京ホールディングス > テレビ東京コミュニケーションズ

株式会社テレビ東京コミュニケーションズ
TV TOKYO Communications Corporation
種類株式会社
市場情報東証マザーズ 3786
2005年12月12日 - 2010年9月28日
略称TXCOM
本社所在地 日本
105-0001
東京都港区虎ノ門4-3-9
住友新虎ノ門ビル4F
設立2001年3月1日(テレビ東京ブロードバンド株式会社)
業種情報・通信業
法人番号6010401043789
事業内容コンテンツの権利獲得およびインターネット等でのコンテンツ配信
代表者

代表取締役社長 福田 一平 潟eレビ東京 常務取締役
資本金7,000万円
発行済株式総数3万4100株
(2010年3月31日現在)
売上高20億33百万円
(2012年3月期)
営業利益1億18百万円
(2012年3月期)
純利益64百万円
(2012年3月期)
純資産10億61百万円
(2012年3月31日現在)
総資産14億85百万円
(2012年3月31日現在)
従業員数66名
(2010年3月31日現在)
決算期3月31日
主要株主株式会社テレビ東京ホールディングス 100%
外部リンクhttps://txcom.jp/
テンプレートを表示

株式会社テレビ東京コミュニケーションズ(テレビとうきょうコミュニケーションズ、: TV TOKYO Communications Corporation)は、テレビ東京ホールディングス子会社で、WEBコンテンツの制作や動画配信事業、データ放送関連業務等を行う企業。
沿革

2001年3月1日 - テレビ東京ブロードバンド株式会社(TXBB)を設立。

2001年4月 - 株式会社テレビ東京と包括ライセンス契約締結。

2005年12月12日 - 東京証券取引所マザーズに株式上場。

2006年2月 - エフエムインターウェーブ株式会社に資本参加。

2006年4月 - Web制作子会社として、株式会社TXBB Any(後のTXBBクリエイティブ株式会社)を設立。

2009年3月 - エフエムインターウェーブ株式会社の株式をテレビ東京に譲渡。

2009年3月31日 - 子会社のTXBBクリエイティブ株式会社を吸収合併。

2010年10月1日 - 株式会社テレビ東京、株式会社BSジャパンとの3社で共同株式移転を行い、認定放送持株会社 株式会社テレビ東京ホールディングスを設立して、同社の完全子会社となる[1]

2013年6月20日 - 株式会社テレビ東京コミュニケーションズ(TXCOM)に商号変更。

2023年11月13日 - コーポレートロゴを改定。日本語でのロゴ表記が「テレ東コミュニケーションズ」となる[2]

配信コンテンツ

(2015年10月企業公式サイト閲覧現在)

デジタル媒体事業

WEB事業 - テレビ東京[1]・BSジャパン [2] 公式サイト

モバイル事業 - テレビ東京携帯電話向けサイトてれともばいる [3]

アニメ事業 - テレビ東京公式アニメサイト「あにてれ」 [4]・ケロロ軍曹携帯サイト「ケロロメール」 ⇒[5]

テレ東本舗。WEB [6] - 番組グッズキャラクターグッズを含む)の通販サイト


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef