テレビ朝日アーク放送センター
[Wikipedia|▼Menu]

テレビ朝日アーク放送センター
TV Asahi Ark Broadcasting Center

情報
用途テレビスタジオ
設計者森ビル一級建築事務所・日建設計・入江三宅設計事務所[1]
施工清水建設[1]
建築主全国朝日放送株式会社
事業主体株式会社テレビ朝日
管理運営株式会社テレビ朝日
構造形式鉄骨鉄筋コンクリート造 一部鉄筋コンクリート造[1]
敷地面積10,830.51 m² ※(サントリーホールと共有)
建築面積412.89 m²
延床面積13,604.09 m²
階数地上2階地下4階[1]
竣工1985年昭和60年)9月
所在地〒106-0032
東京都港区六本木一丁目1-1
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分59.5秒 東経139度44分26.1秒 / 北緯35.666528度 東経139.740583度 / 35.666528; 139.740583 (テレビ朝日アーク放送センター)
テンプレートを表示

テレビ朝日アーク放送センター(テレビあさひアークほうそうセンター)は、株式会社テレビ朝日が運営しているオフィス兼テレビスタジオである。東京都港区赤坂六本木にまたがる複合施設「アークヒルズ」内に立地している。目次

1 概要

2 スタジオ詳細

2.1 Aスタジオ

2.1.1 現在Aスタジオを使用する主な番組

2.1.2 以前Aスタジオを使用していた主な番組


2.2 Bスタジオ

2.2.1 現在Bスタジオを使用する主な番組

2.2.2 以前Bスタジオを使用していた主な番組


2.3 Cスタジオ

2.3.1 現在Cスタジオを使用する主な番組

2.3.2 以前Cスタジオを使用していた主な番組


2.4 A・B・Cスタジオ共用番組

2.5 その他


3 脚注

3.1 注

3.2 出典


4 参考文献

5 関連項目

概要 アークカラヤン広場の地下がテレビ朝日アーク放送センター

六本木に約3ヘクタールに及ぶ土地を所有していたテレビ朝日は、1970年代末から社屋を建て替える構想を描いていたが、同地は住居地域に指定されていたため、テレビ朝日が望むような近代的なビルを建設するには、建ぺい率の問題から、用途地域指定を住居地域から商業地域へ変更することが必要となり、地権者との話し合いが必要だった[2]。また社屋南側の住宅地は窪地で、曲がりくねった急勾配の狭い道路は、雪が降れば通行止めになり、消防車も入れないような、防災上、極めて危険な場所だった[3]

テレビ朝日は新社屋建設に関して、まず、港区に相談すると区は防災面で抱える問題点を含め周辺一帯の再開発を勧めた。しかし、関係者と協議して土地の最も有効な方法を見つけ出し、建て替えに着手するには相当な時間が必要とされた。だが、マスター等放送機器の更新は1985年に迫っており、早急な対応が求められていた[2][3]

そうした中、朝日新聞時代に有楽町から築地への東京本社移転をまとめた田代喜久雄テレビ朝日副社長(のち社長)と、アークヒルズの再開発を進める森ビルとの間で接触が持たれ、新社屋建設について森ビルが協力を約束。アークヒルズの設計を急遽変更して、六本木六丁目の再開発期間中の移転先として、アークヒルズ内にテレビスタジオを組み込むことが決まった[4]。スタジオに必要な面積をどうやって確保するかが課題となったが、スタジオ棟の約三分の二をアークヒルズのカラヤン広場の下に組み込み、地下にテレビスタジオを設けるという最適解を編み出した[5]。このテレビスタジオの土地建物を、六本木六丁目のテレビ朝日の敷地の一部と交換して、テレビ朝日と森ビルは一緒に「六本木六丁目地区第一種市街地再開発事業」(六本木ヒルズ)に進むことになった[6][7]

1985年9月28日に完成した「テレビ朝日アーク放送センター」は、地上2階地下4階で構成され、約600uのスタジオ(Aスタジオ)、約400uのスタジオが2つ(B・Cスタジオ)、さらに約250uのニューススタジオ(Nスタジオ)が配された。ニューススタジオは、実際にニュースを制作している報道局との仕切りをなくし、報道部、政経部、社会部、外報部で取り囲む形とした。また、壁面の一部をガラス張りにすることで、外部からもスタジオが見えるようにし、一般に開かれた”新しい報道”を目指した[8][注 1]。放送センター前のカラヤン広場では社屋移転前まで「やじうまワイド」や「スーパーJチャンネル」など朝や夕方のニュース番組で天気予報などのロケ地として使われた。移転後の2021年現在も「テレビ千鳥」などバラエティ番組のオープニング収録で広場が使われている。

スタジオの稼動は同年9月30日からとなり、稼動当日は『ANNニュースセブン[注 2] がアーク放送センターからの最初の番組となった[9]。同所は主に報道と情報系生番組の制作に使用された(その他のバラエティ・音楽系などの番組は引き続き六本木センターを使用)。翌1986年5月26日には、同年4月に竣工したアーク森ビルに本社機能も移転。以降、六本木ヒルズの現社屋(テレビ朝日本社ビル)完成までのおよそ17年間、同社の中枢を担っていた。

2003年9月29日にテレビ朝日が現本社ビルに移転したことで再整備され[注 3]、2004年8月に子会社のテレビ朝日映像テイクシステムズが本社機能を移した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef