テルメズ
[Wikipedia|▼Menu]

テルメズ
Termiz / Термиз
Sultan Saodat Ensemble
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}テルメズウズベキスタン国内の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度13分 東経67度17分 / 北緯37.217度 東経67.283度 / 37.217; 67.283座標: 北緯37度13分 東経67度17分 / 北緯37.217度 東経67.283度 / 37.217; 67.283
ウズベキスタン
スルハンダリヤ州
地区テルメズ地区
設立年1929年
政府
 ? 種別市
標高302 m
人口(2012年)[1]
 ? 合計144,219人
等時帯UTC+5 (ウズベキスタン標準時)
郵便番号190100-190115[2]
市外局番+998-7622

テルメズ(ラテン文字:Termez、ウズベク語: Termiz / Термиз、ロシア語: Термез、ペルシア語: ????‎ 、アラビア語: ????‎)はウズベキスタン共和国の都市であり、スルハンダリヤ州の州都である。アフガニスタン・イスラム共和国アムダリヤ川を隔てた向こう側である。町の名前の由来はギリシア語で「暑い所」を意味するthermosにあり、アレクサンドロス大王の東征の時代にまで遡ることができるという説がある[3]。実際、ウズベキスタンで最も暑い都市である。イスラーム伝承学(英語版)において最も重要な書物の一つ『スナン・アッ=ティルミズィー(英語版、アラビア語版)』を著したティルミズィー(英語版)(824年生)や、イスラーム法学者のアル=ハキーム・アッ=ティルミズィー(英語版)(8世紀中葉生まれ)の出身地として知られる。後者は「ハキーム」のラカブが示すとおり諸学に秀でた人物であり、最初期のスーフィーの一人でもあった。ハキームは「テルメズの父」(Termiz Ota)と呼ばれ、テルメズには彼の名前を冠したモスクがある。
歴史

バクトリアの時代には既に定住があったことが認められる。クシャーナ朝の時は仏教の盛んな土地になり、仏教遺跡が多く残っている。『大唐西域記』では「?蜜」の漢字をあてて、伽藍が十余箇所あることを伝えている[4]7世紀以降アラブの進入でイスラム教の中心地となった。

13世紀にモンゴルによって破壊された後、旧市街の北2マイルに新市街が作られた[4]ティムールの師であり哲学者であったSaid Barakaはこの町の出身であり、ティムールの治世には繁栄を極めた。17世紀に破壊されたが、1897年ロシア帝国の要塞が造られ、歴史に再び登場する。アフガニスタン紛争ではソビエト連邦軍が駐留し、アフガニスタンへの重要な軍事地点となった。

近年では、国連などがアフガニスタンに支援物資を供給する拠点にもなっていたことがある。また、テルメズにはアフガニスタンから逃れてきた少なからずのアフガニスタン人が住んでいる。
気候

ケッペンの気候区分では砂漠気候に属し、夏は長く気温は40度を超えることが多い。年間降水量も156mmと少ない。

テルメズの気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)23.8
(74.8)28.4
(83.1)34.4
(93.9)38.7
(101.7)43.6
(110.5)46.5
(115.7)47.0
(116.6)46.3
(115.3)41.5
(106.7)37.0
(98.6)32.4
(90.3)26.7
(80.1)47.0
(116.6)
平均最高気温 °C (°F)10.4
(50.7)13.3
(55.9)18.9
(66)26.6
(79.9)32.8
(91)38.0
(100.4)39.7
(103.5)38.0
(100.4)32.8
(91)25.8
(78.4)18.8
(65.8)12.1
(53.8)25.60
(78.08)
日平均気温 °C (°F)4.2
(39.6)6.7
(44.1)12.1
(53.8)18.9
(66)24.6
(76.3)29.1
(84.4)30.5
(86.9)28.4
(83.1)22.8
(73)16.5
(61.7)10.8
(51.4)5.6
(42.1)17.52
(63.54)
平均最低気温 °C (°F)?0.3
(31.5)1.7
(35.1)6.5
(43.7)12.0
(53.6)16.5
(61.7)19.9
(67.8)21.4
(70.5)19.2
(66.6)13.9
(57)8.6
(47.5)4.7
(40.5)1.0
(33.8)10.43
(50.77)
最低気温記録 °C (°F)?19.7
(?3.5)?17.5
(0.5)?7.9
(17.8)?2
(28)?0.1
(31.8)11.4
(52.5)12.9
(55.2)9.3
(48.7)2.8
(37)?4.2
(24.4)?11
(12)?18.4
(?1.1)?19.7
(?3.5)
雨量 mm (inch)24
(0.94)24
(0.94)36
(1.42)23
(0.91)9
(0.35)2
(0.08)0
(0)0
(0)2
(0.08)3
(0.12)12
(0.47)21
(0.83)156
(6.14)
平均降雨日数7101185110135860
湿度77716657453636384553657655.4
出典:Погода и Климат [5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef