テュルキエ・クパス
[Wikipedia|▼Menu]

ズィラート・テュルキエ・クパス
開始年
1962年
主催トルコサッカー連盟
加盟国 トルコ
前回優勝ガラタサライ(18回目)
最多優勝ガラタサライ(18回)
サイト ⇒公式サイト
2018-19
テンプレートを表示

テュルキエ・クパス(トルコ語: Turkiye Kupas?, 英語: Turkish Cup)は、トルコにおけるサッカーカップ戦である。ガラタサライSKが最多の優勝回数(18回)を誇る。

1980年にはフェデラスィオン・クパス(Federasyon Kupas?)と名称が変更され、1993年までその名称が続いた。2005年からは、スポンサーのズィラート銀行の名前を冠してズィラート・テュルキエ・クパス(Ziraat Turkiye Kupas?)と称される。
目次

1 大会形式

2 歴代決勝結果

2.1 2レグ制

2.2 単独試合制


3 クラブ別優勝回数

4 出典

5 外部リンク

大会形式

1回戦は、TFF1.リグ(2部相当)とTFF2.リグ(3部相当)のクラブが互いに1試合ずつを戦う。2回戦は、前年度のスュペル・リグ(1部)で5位から18位までに入った14クラブと、1回戦を勝ち上がった18クラブが戦う。3回戦は、前年度にスュペル・リグで4位までに入ったクラブと、2回戦を勝ち上がった16クラブが4グループに分かれてリーグ戦を戦う。この時、スュペル・リグ上位4クラブは同グループに重ならないように組み分けされる。各グループの上位2クラブが準々決勝に進み、そこからは通常のトーナメント戦となる。

優勝クラブにはUEFAヨーロッパリーグ出場権が与えられる。優勝クラブが既にUEFAヨーロッパリーグ出場権を獲得している場合、まずは準優勝クラブに出場権がまわされ、準優勝クラブも出場権を獲得している場合、スュペル・リグで出場権を獲得できなかった最上位のクラブにまわされる。

RoundClubs remainingClubs involvedWinners from previous roundNew entries this roundLeagues entering at this round
1回戦15686なし86TFF3.リグ & ビョルゲセル・アマテョル・リグ
2回戦1131084365スュペル・リグ & TFF1.リグ & TFF2.リグ
3回戦595454なしなし
4回戦3232275スュペル・リグ
5回戦161616なしなし
グループステージ888なしなし
準決勝444なしなし
決勝222なしなし

歴代決勝結果
2レグ制

シーズン優勝準優勝スコア
1998-1999
ガラタサライSK (12)ベシクタシュJK0-0, 2-0
1997-1998ベシクタシュJK (5)ガラタサライSK1-1, 1-1 (PK 4-2)
1996-1997コジャエリスポル (1)トラブゾンスポル1-1, 1-0
1995-1996ガラタサライSK (11)フェネルバフチェSK1-0, 1-1 (延長)
1994-1995トラブゾンスポル (5)ガラタサライSK3-2, 1-0
1993-1994ベシクタシュJK (4)ガラタサライSK3-2, 0-0
1992-1993ガラタサライSK (10)ベシクタシュJK1-0, 2-2
1991-1992トラブゾンスポル (4)ブルサスポル0-3, 5-1
1990-1991ガラタサライSK (9)MKEアンカラギュジュ3-1 (延長)
1989-1990ベシクタシュJK (3)トラブゾンスポル2-0
1988-1989ベシクタシュJK (2)フェネルバフチェSK1-0, 2-1
1987-1988サカリヤスポル (1)サムスンスポル2-0, 1-1
1986-1987ゲンチレルリーSK (1)エスキセヒルスポル5-0, 1-2
1985-1986ブルサスポル (1)アルタイSK2-0
1984-1985ガラタサライSK (8)トラブゾンスポル2-1, 0-0
1983-1984トラブゾンスポル (3)ベシクタシュJK2-0
1982-1983フェネルバフチェSK (4)メルスィンIY2-0, 2-1
1981-1982ガラタサライSK (7)MKEアンカラギュジュ3-0, 1-2
1980-1981MKEアンカラギュジュ (2)ボルスポル2-1, 0-0
1979-1980アルタイSK (2)ガラタサライSK1-0, 1-1 (延長)
1978-1979フェネルバフチェSK (3)アルタイSK1-2, 2-0
1977-1978トラブゾンスポル (2)アダナ・デミルスポル3-0, 0-0
1976-1977トラブゾンスポル (1)ベシクタシュJK1-0, 0-0
1975-1976ガラタサライSK (6)トラブゾンスポル0-1, 1-0 (PK 5-4)
1974-1975ベシクタシュJK (1)トラブゾンスポル0-1, 2-0
1973-1974フェネルバフチェSK (2)ブルサスポル0-1, 3-0
1972-1973ガラタサライSK (5)MKEアンカラギュジュ3-1, 1-1
1971-1972MKEアンカラギュジュ (1)アルタイSK0-0, 3-0
1970-1971エスキセヒルスポル (1)ブルサスポル0-1, 2-0
1969-1970ギョズテペSK (2)エスキセヒルスポル1-2, 3-1
1968-1969ギョズテペSK (1)ガラタサライSK1-0, 1-1 (延長)
1967-1968フェネルバフチェSK (1)アルタイSK2-0, 0-1
1966-1967アルタイSK (1)ギョズテペSK2-2 **
1965-1966ガラタサライSK (4)ベシクタシュJK1-0
1964-1965ガラタサライSK (3)フェネルバフチェSK0-0, 1-0
1963-1964ガラタサライSK (2)アルタイSK0-0, 3-0 *


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef