ティーン・ウルフ
[Wikipedia|▼Menu]

ティーン・ウルフ
Teen Wolf
監督
ロッド・ダニエル
脚本ジェフ・ローブ
マシュー・ワイスマン
製作マーク・レヴィンソン
スコット・M・ローゼンフェルト
製作総指揮トーマス・コールマン
マイケル・ローゼンブラット
出演者マイケル・J・フォックス
ジェームズ・ハンプトン
音楽マイルズ・グッドマン
撮影ティム・サーステッド
編集トゥルーディー・ラミレス
配給 アトランティック・リリーシング・コーポレーション(英語版)
ヘラルド
公開 1985年8月23日
1986年3月8日
上映時間91分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
興行収入$33,086,611[1]
次作ティーン・ウルフ2/ぼくのいとこも狼だった(英語版)
テンプレートを表示

『ティーン・ウルフ』(Teen Wolf)は、1985年にアトランティック・リリーシング・コーポレーション(英語版)によって公開された、アメリカ合衆国コメディ映画。監督はロッド・ダニエル、脚本はジェフ・ローブとマシュー・ワイズマンである。

この映画は、マイケル・J・フォックス演じる高校生スコット・ハワードが狼男に変身してしまったことによって、自分の家系に特異なものがあることに気づく内容となっている。

2011年から2017年にかけてMTVで放送されたテレビドラマ『ティーン・ウルフ(英語版)』は本作品にもとづいているが、内容は異なっている。
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

キャスト

※括弧内は日本語吹替[2]

スコット・ハワード - マイケル・J・フォックス三ツ矢雄二

ブーフ - スーザン・アルシッティ(冨永みーな

ハロルド・ハワード - ジェームズ・ハンプトン(阪脩

スタイルズ - ジェリー・レヴィン(井上和彦

ルイス - マット・アドラー(中原茂

パメラ - ロリー・グリフィン(藤田淑子

ソーン教頭 - ジム・マックレル(池田勝

ミック - マーク・アーノルド(石丸博也

コーチ - ジェイ・ターセス(嶋俊介

チャビー - マーク・ホルトン(安西正弘

ブラッド - ダグ・サヴァント山寺宏一

カーク・ローリー - スコット・ポーリン(千田光男

ティナ - エリザベス・ゴーシー(鷹森淑乃

ロンダ - リンダ・ウィエスメアー(小林優子

酒屋の店主 - ハーヴェイ・ヴァーノン(藤本譲

ホイト教師 - クレア・ペック(有馬瑞香

英語教師 - グレゴリー・イッツェン仲木隆司

科学教師 - ドリス・ヘス(片岡富枝

用務員 - ロドニー・カゲヤマ福田信昭

ドラゴンズのコーチ - トロイ・エヴァンス(仲木隆司)

犬笛の少年 - カール・スティーヴン(羽村京子

ブレーデン - ミーガン・タンディ(竹村知美

備考

スコットの父親が彼に "
With great power comes greater responsibility" と言ったセリフはスパイダーマンからの引用で、この映画の脚本家のジェフ・ローブが漫画好きで、他の漫画の原作者だからである。

スコットがブーフと一緒に歩いていた通りは、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でマーティが祖父の車にはねられた通りと同じ場所である。

この作品へのパロディ・ギャグ

テレビアニメシリーズ『クローン・ハイ』に狼男のバスケットプレーヤーが出てくる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef