テアトロン賞
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、東京演劇記者会が主宰していた賞について説明しています。雑誌「テアトロ」が主宰している賞については「テアトロ演劇賞」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。
出典検索?: "テアトロン賞" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年11月)

テアトロン賞(テアトロンしょう)は、東京の各新聞の演劇記者たちがあつまった「東京演劇記者会」が主宰していた演劇賞である。

主に、歌舞伎、商業演劇、新劇、ミュージカルの4分野に分けて、毎年、授賞していた。また、個人のみならず、「劇団」にも授賞していたことが、他の演劇賞と異なる。

名称は、当時、東京新聞の演劇記者だった中川鋭之助(のち劇団四季副社長)が命名したもので、「テアトロン」はギリシャ語で「観客席」を意味して「シアター」の原語である[1]
受賞

第1回(
昭和30年度)

菊五郎劇団『妹背山婦女庭訓・吉野川の段』

新派『太夫さん』他の現代劇に示した努力

文学座ハムレット』の成果

宝塚歌劇月組『ボンジュール・パリ』の舞台成果


第2回(昭和31年度)

中村歌右衛門夜叉ヶ池』『春琴抄』『瀧の白糸』など、新派に取組んだ意欲と、『苅萱道心筑紫?』の舞台成果

前進座御浜御殿綱豊卿』『俊寛』の成果

文学座『肥前風土記』『ヤシの女』などの創作劇活動

松竹歌劇団『アトミック・ガールズ』のSKD四大踊りにおける成果


第3回(昭和32年度)

新国劇風林火山』の舞台成果

千田是也タルチュフ』の演技成果

越路吹雪『バス・ストップ』『曽根夫人の黒眼鏡』など、ミュージカル、新派の出演の舞台成果


第4回(昭和33年度)

中村勘三郎髪結新三』など年間の演技成果

松竹新喜劇『みみずく説法』などの舞台成果

俳優座幽霊はここにいる』の舞台成果

宮城まり子『まり子自叙伝』の成果


第5回(昭和34年度)

松本幸四郎日向島』試演会の成果など

三益愛子がめつい奴』の演技成果

俳優座千鳥[2]』と同座日曜劇場『十二夜』など公演活動の成果

榎本健一浅草の灯』の劇中劇をはじめ、各種の舞台成果


第6回(昭和35年度)

大谷友右衛門坂東鶴之助コンビによる『吉野山』『鎌倉三代記』などの演技成果

新派京舞』『花のいのち』『夢の女』など新作の成果

岸田今日子陽気な幽霊』『』の演技成果

宝塚歌劇星組『華麗なる千拍子』の舞台成果


第7回(昭和36年度)

市川寿海『頼朝の死』をはじめとする年間の舞台成果

東宝現代劇『放浪記』公演の成果

劇団民芸『イルクーツク物語』『火山灰地』一、二部における舞台成果

宝塚歌劇団雪組『火の鳥』の舞台成果


第8回(昭和37年度)

市川團十郎勧進帳』『助六由縁江戸桜』『若き日の信長』などの演技

前進座屈原』『左の腕』『御浜御殿綱豊卿』の成果

劇団民芸『オットーと呼ばれる日本人』『るつぼ』の成果

江利チエミチエミ大いに歌う』『スター誕生』の演技


第9回(昭和38年度)

尾上松緑徳川家康』『松緑奮闘公演』『義経千本桜』における年間の舞台成果

山田五十鈴『丼池』『香華』『明智光秀』における年間の舞台成果

宇野重吉初恋』『泰山木の木の下で』『消えた人』の民芸公演における演出成果

ミュージカル『マイ・フェア・レディ』のアンサンブルの成果


第10回(昭和39年度)

尾上梅幸お夏狂乱』『近頃河原の逢引』になどにおける演技成果

前進座阿部一族』の舞台成果

東宝現代劇『越前竹人形』の舞台成果

東野英治郎『有福詩人』『教育』の演技成果


第11回(昭和40年度)

中村歌右衛門主催「苔会」の公演成果

市村竹之丞澤村訥升澤村田之助市川猿之助の若手四人の活躍

瀧澤修夜明け前』第二部の青山半蔵の演技成果

東宝ミュージカル『王様と私』の舞台成果


第12回(昭和41年度)

妹背山婦女庭訓?道行恋苧環・三笠山御殿の場』の舞台成果

守田勘彌『名月八幡祭』『十六夜清心』『元禄忠臣蔵』の年間演技成果

アンドロマック』の舞台成果

俳優小劇場『アルトナの監禁された人たち』『黒人たち』『剣ヶ崎』の舞台成果

東宝ミュージカル『心を繋ぐ6ペンス』の舞台成果


脚注[脚注の使い方]^ ほんちえいき 1986, p. 45.
^ “1967?1980年 。過去の公演 。劇団俳優座”. 2021年8月29日閲覧。

参考文献

ほんちえいき『演劇テアトロン賞時代』青蛙堂、1986年10月。全国書誌番号:.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}87002983。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef