ツール・ド・スイス2008
[Wikipedia|▼Menu]

ツール・ド・スイス2008はツール・ド・スイスの72回目の大会。2008年6月14日から6月22日まで、全9ステージ、全行程1411kmの距離で行われた。
区間優勝と総合1位選手
総合上位選手

区間 月日 スタート ? ゴール km 総合首位 時 間 総合2位 時間差 総合3位 時間差
1
6/14 ランニョー・I.E ? ランニョー・I.E146.0 オスカル・フレイレ3時間42分25秒 マルティン・エルミガー+04秒 ダヴィド・ロースリ同
26/15 ランニョー・I.E ? フリュム197.0 イゴル・アントン8時間42分29秒 キム・キルシェン+06秒 ダミアーノ・クネゴ+12秒
36/16 フリュム ? ゴソーSG155.0 イゴル・アントン 12時間32分34秒 キム・キルシェン+06秒 ダミアーノ・クネゴ+12秒
46/17 ゴソーSG ? ドマタム171.0 イゴル・アントン 16時間36分44秒 キム・キルシェン+06秒 ダミアーノ・クネゴ+12秒
56/18 ドマタム ? カスラーノ190.0 イゴル・アントン 21時間25分12秒 キム・キルシェン+06秒 オリベール・ゾーグ+18秒
66/19 キント ? ヴェルビエ188.0 キム・キルシェン 26時間54分31秒 ロマン・クロイツィガー+27秒 イゴル・アントン+33秒
76/20 グリュイエール ? リス171.0 キム・キルシェン 30時間41分42秒 ロマン・クロイツィガー+27秒 イゴル・アントン+33秒
86/21 アルトドルフ ? クラウゼン峠(個人TT)25.0 ロマン・クロイツィガー31時間42分31秒 アンドレアス・クレーデン+49秒 イゴル・アントン +1分55秒
96/22 アルトドルフ ? ベルン168.0 ロマン・クロイツィガー35時間43分46秒 アンドレアス・クレーデン+49秒 イゴル・アントン+1分55秒

各区間上位選手

区間 月日 スタート ? ゴール km 区間首位 時 間 区間2位 時間差 区間3位 時間差
1
6/14 ランニョー・I.E ? ランニョー・I.E146.0 オスカル・フレイレ 3時間42分35秒 マルティン・エルミガー キム・キルシェン
26/15 ランニョー・I.E ? フリュム197.0 イゴル・アントン 5時間00分04秒 キム・キルシェン+06秒 ダミアーノ・クネゴ
36/16 フリュム ? ゴソーSG155.0 ロビー・マキュアン 3時間50分05秒 オスカル・フレイレ ゲラルト・シオレック
46/17 ゴソーSG ? ドマタム171.0 ロビー・マキュアン 4時間04分10秒 オスカル・フレイレ ゲラルト・シオレック
56/18 ドマタム ? カスラーノ190.0 マルクス・フォーテン 4時間47分31秒 セルゲイ・イワノフ+50秒 マルクス・ツベルク+57秒
66/19 キント ? ヴェルビエ188.0 キム・キルシェン 5時間29分23秒 アンドレアス・クレーデン ロマン・クロイツィガー+06秒
76/20 グリュイエール ? リス171.0 ファビアン・カンチェラーラ 3時間47分09秒 エリック・ツァベル+02秒 ロビー・マキュアン
86/21 アルトドルフ ? クラウゼン峠(個人TT)25.0 ロマン・クロイツィガー1時間00分22秒 ホセ・ルハノ+16秒 アンドレアス・クレーデン+17秒
96/22 アルトドルフ ? ベルン168.0 ファビアン・カンチェラーラ4時間01分07秒 フィリップ・ジルベール ダニエル・モレノ+04秒

総合成績

選手名国籍チーム時間2008 UCIプロツアー
ポイント
1
ロマン・クロイツィガー チェコリクイガス35時間43分46秒50


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef