ツブラジイ
[Wikipedia|▼Menu]

ツブラジイ
ツブラジイ
分類APG III

:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 angiosperms
階級なし:真正双子葉類 eudicots
階級なし:コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし:バラ類 rosids
階級なし:真正バラ類I eurosids I
:ブナ目 Fagales
:ブナ科 Fagaceae
:シイ属 Castanopsis
:ツブラジイ C. cuspidata

学名
Castanopsis cuspidata
(Thunb.) Schottky[1]
変種


タカサゴジイ C. c. var. carlesii

C. c. var. cuspidata

金華山ドライブウェイ途中のツブラジイの金色の花 篠村八幡宮ツブラジイ

ツブラジイ(円椎、学名: Castanopsis cuspidata)は、ブナ科シイ属に属する常緑高木。コジイ(小椎)とも呼ばれる。
目次

1 形態・生態

2 分布

3 人間との関わり

4 脚注

5 参考文献

6 関連項目

7 外部リンク

形態・生態

この節の加筆が望まれています。 (2013年12月)

開花期は5月から6月。

樹皮



分布

日本関東地方南部以西から四国九州)及び朝鮮半島南部に自生している。
人間との関わり

古くは単に椎(しい)とよばれ、『万葉集』にも歌われている。

家にあれば 笥(け)に盛る飯(いい)を 草枕 旅にしあれば 椎の葉に盛る(有間皇子

岐阜県岐阜市の市の木となっている。
脚注

[ヘルプ]
^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “ ⇒Castanopsis cuspidata (Thunb.) Schottky”. ⇒BG Plants 和名?学名インデックス(YList). 2013年12月4日閲覧。

参考文献

茂木透写真『樹に咲く花 離弁花1』高橋秀男・勝山輝男監修、山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑〉、2000年、276-277頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}ISBN 4-635-07003-4

平野隆久写真、片桐啓子文『探して楽しむドングリと松ぼっくり』山と溪谷社〈森の休日〉、2001年、30-31頁。ISBN 4-635-06321-6

伊藤ふくお『どんぐりの図鑑』北川尚史監修、トンボ出版、2001年、52-53頁。ISBN 4-88716-144-1

いわさゆうこ『どんぐりハンドブック』八田洋章監修、文一総合出版、2010年、58-59頁。ISBN 978-4-8299-1176-1

関連項目

ウィキスピーシーズにツブラジイに関する情報があります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef