ツェーザリ・キュイ
[Wikipedia|▼Menu]

ツェーザリ・アントーノヴィチ・キュイ
Цезарь Анто?нович Кюи

基本情報
出生名ツェーザリウス=ベニヤミヌス・キュイ
(Cesarius-Benjaminus Cui)
生誕1835年1月18日
ロシア帝国 ヴィリニュス
死没 (1918-03-26) 1918年3月26日(83歳没)
ロシア社会主義連邦ソビエト共和国ペトログラード
ジャンル国民楽派
職業作曲家音楽評論家
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

ツェーザリ・アントーノヴィチ・キュイ(ロシア語: Це?зарь Анто?нович Кюи?  発音, 1835年1月18日 ヴィリニュス - 1918年3月26日)は、ロシア作曲家音楽評論家軍人で、ロシア五人組の一人である[1]。作曲者自身の用いたフランス語表記に従って、セザール・キュイ(Cesar Cui)と呼ばれることが多い[2](リトアニア語では「ツェーザリウス=ベニヤミヌス・キュイ(Cesarius-Benjaminus Cui」となる )。10曲のオペラを残したほか、ピアノ曲『25の前奏曲』など素朴な作品もある。五人組の中では長寿に恵まれ、厖大な作品数を残した。

実践的な軍事教練の専門家として著名でありながら、余技で精力的に作曲活動を続けた。同時に、辛辣で攻撃的な音楽評論家としても活躍した。このためロシア楽壇内で人望がなかったが、没年まで作曲を続けた。ロシア国内においても全集編纂の話はなく、出版された全作品がLyle Neff[3]の手によって回収できたのは、20世紀末に入ってからである。
生涯
生い立ちと軍役

フランス人の父とリトアニア人の母の間のハーフとしてロシア帝国ヴィリニュス(現在はリトアニアの首都)に生まれる。実家はローマ・カトリック信徒で、キュイは5人兄弟の末子であった。フランス出身の父アントワーヌは、ナポレオン軍の兵卒として、ロシア帝国からの敗走中にヴィリニュスに居着き、地元の女性ユリア・グチェヴィチ(Julia Gucewicz)と結婚した。

このような多民族的な環境のもとでキュイは生育し、フランス語ロシア語ポーランド語リトアニア語を習得する。まだギムナジウムを卒業する前の1850年に、工科学校への受験の準備のためサンクトペテルブルクに上京し、翌年16歳で入学を果たす。ニコライェフスキー工学アカデミーに進んだ後、堡塁建築術の指南役として1857年に軍役に就く。数十年にわたって数多くの門弟を育成し、その中にはニコライ2世のように、皇族ロマノフ家の一員も含まれていた。堡塁建築の専門家として、ペテルブルクの3つの陸軍士官学校で教壇に立ち、1880年に教授の、1906年には工兵大将(инженер-генерал)の肩書きを得た。キュイの堡塁建築の研究は、露土戦争1877年 - 1878年)の最前線の任務に就いた成果であり、キュイの活動の中で最も重要なものであった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef