チームK_3rd_Stage「脳内パラダイス」
[Wikipedia|▼Menu]

『チームK 3rd Stage「脳内パラダイス」』(チームケーサードステージ のうないパラダイス)は、AKB48チームK劇場公演の3rd Stageである。

本項では、その後の別チームによる“おさがり”公演についても記述する。また、それぞれの公演を収録したCD、DVDについても記述する。
概要

AKB48チームKの3rd公演である。この演目は約6年5か月の期間をあけて、初めておさがり公演としてHKT48の研究生公演に使用された。
公演内容
曲目
overture
(作編曲:
尾澤拓実、歌:TAZ)全AKB48公演共通である。

友よ
(作詞:秋元康、作編曲:青木真一

脳内パラダイス
(作詞:秋元康、作曲:近藤薫、編曲:近藤薫・Ko-suke)

気になる転校生
(作詞:秋元康、作曲:前澤寛之、編曲:近田潔人)テレビアニメ「ギャラクシーエンジェる?ん」スタッフからのオファーにより、2007年3月に「えんじぇる式じんせー論」(作詞:畑亜貴)としてカバーされる。

泣きながら微笑んで
(作詞:秋元康、作編曲:井上ヨシマサ

MARIA
(作詞:秋元康、作曲:上杉洋史、編曲:Funta

君はペガサス
(作詞:秋元康、作曲:岡ナオキ、編曲:勝又隆一)

ほねほねワルツ
(作詞:秋元康、作曲:青野ゆかり、編曲:梅堀淳

くるくるぱー
(作詞:秋元康、作曲:上杉洋史、編曲:近田潔人)

クリスマスがいっぱい
(作詞:秋元康、作曲:熊谷憲康、編曲:田口智則・稲留春雄)

シアター・パイレーツ
(作詞:秋元康、作編曲:草野よしひろ

片思いの卒業式
(作詞:秋元康、作曲:伊藤心太郎、編曲:勝又隆一)

アンコール
花と散れ!
(作詞:秋元康、作編曲:井上ヨシマサ)

K2ndメドレー
(編曲:梅堀淳)


Virgin love
(作詞:秋元康、作編曲:井上ヨシマサ)



シンデレラは騙されない
(作詞:秋元康、作編曲:井上ヨシマサ)



転がる石になれ
(作詞:秋元康、作曲:山崎燿、編曲:Funta)


草原の奇跡
(作詞:秋元康、作曲:梅堀淳、編曲:田口智則・稲留春雄)

演出

振り付け担当:
夏まゆみ

「友よ」はメンバーによる楽器演奏。複数メンバーによる楽器演奏は初。

「泣きながら微笑んで」はAKB48グループ初のソロユニット。

AKB48 チームK 3rd Stage「脳内パラダイス」公演

公演期間:2006年12月17日 - 2007年6月22日
[1]

出演メンバー秋元才加・今井優・梅田彩佳大島優子大堀恵奥真奈美小野恵令奈河西智美小林香菜佐藤夏希・高田彩奈・野呂佳代早野薫増田有華松原夏海宮澤佐江梅田は2006年12月23日から活動を休止。今井・高田は千秋楽公演で卒業。


ユニット曲担当

泣きながら微笑んで(大島)

MARIA(梅田、河西、増田)
梅田の休業後は大堀が出演、千秋楽公演ではオリジナルメンバーの梅田が出演した。

君はペガサス(秋元、佐藤、野呂、宮澤)

ほねほねワルツ(小野、奥)

くるくるぱー(今井、大堀、小林、高田、早野、松原)



「友よ」担当楽器

タンバリン:小野

ハーモニカ:河西

ドラムス:今井

キーボード:野呂

エレキベース:大島

アコースティックギター:高田

エレアコ:秋元

エレキギター:佐藤


HKT48 研究生公演「脳内パラダイス」

公演期間:2013年11月17日
[2] - 2014年4月21日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef