チリポ山
[Wikipedia|▼Menu]

チリポ山
チリポ山
標高3,820[1] m
所在地 コスタリカ、チリポ国立公園
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯9度29分2.7秒 西経83度29分19.2秒 / 北緯9.484083度 西経83.488667度 / 9.484083; -83.488667座標: 北緯9度29分2.7秒 西経83度29分19.2秒 / 北緯9.484083度 西経83.488667度 / 9.484083; -83.488667
山系タラマンカ山脈
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}チリポ山 チリポ山の位置(コスタリカチリポ山 チリポ山の位置(北アメリカ
OpenStreetMap
プロジェクト 山
テンプレートを表示

チリポ山(スペイン語: Cerro Chirripo)は、コスタリカの山。標高は3,820mで、同国最高峰である。周辺地域はその豊かな生態系ゆえチリポ国立公園に指定されており、同公園や世界遺産の「ラ・アミスター国立公園」は高い固有性と生物多様性を具有する地域を擁する。山頂付近は「天空の孤島」で、降雪もある。

ふもとからの高さが3,727m(世界38位)ある[1]ため、標高の割には高くみえる。

空が澄んでいれば、山頂からコスタリカ全土を望むことができる。太平洋カリブ海の二つの海も一望できる[2]

この地域では過去に3度、大規模な山火事が起き、生物多様性に壊滅的な打撃を与えた。初めは1976年[3]、2回目は1990年代[4]、最近では2012年に発生した[5]

登山許可証はサン・ヘラルド・デ・リバスの国立公園局で手にすることができる。登山口から山頂まで、実距離で19.5km[6]
脚注^ a b “ ⇒Central America ultra-prominent peaks”. PeakList.org. 2007年4月7日閲覧。
^ “ ⇒Chirripo National Park”. costa-rica-guide.com. 2010年2月10日閲覧。
^ Harry Pariser. “ ⇒First Fire”. Explore Costa Rica. 2010年2月10日閲覧。
^ “ ⇒Second Fire (Weak)”. blog on wordpress.com. 2010年2月10日閲覧。
^ David Delgado. “ ⇒Brigadistas combaten ultimas llamas en el Chirripo”. Diario La Nacion. 2012年3月10日閲覧。
^ “ ⇒notes on climbing Chirripo”. peakbagging.com. 2011年4月9日閲覧。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、チリポ山に関連するカテゴリがあります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef