チリカワウソ
[Wikipedia|▼Menu]

チリカワウソ
チリカワウソ Lutra provocax
保全状況評価[a 1][a 2]
ENDANGERED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
ワシントン条約附属書I
分類

ドメイン:真核生物 Eukaryota
:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:哺乳綱 Mammalia
:ネコ目 Carnivora
:イタチ科 Mustelidae
亜科:カワウソ亜科 Lutrinae
:カナダカワウソ属 Lontra
:チリカワウソ L. provocax

学名
Lutra provocax Thomas, 1908
和名
チリカワウソ[1]
英名
Southern river otter


チリカワウソ(Lutra provocax)は、イタチ科カナダカワウソ属に分類される[1]食肉類
分布

アルゼンチン南部、チリ南部[2][3][4][a 2]
形態

体長57-61cm[4](70cmに達する説もあり[2][3][4])。尾長35-40cm[4](46cmに達する説もあり[2][3][4])。背面の毛衣は濃褐色で、腹面の毛衣は黄赤色[2][3]

吻端にある体毛が無く露出した板状の皮膚(鼻鏡)の上縁は盛り上がり、アルファベットの「W」字状。[3][4]

乳頭の数は4[3][4]
生態

河川に生息するが、海洋にも生息する[4]

食性は動物食で、魚類甲殻類貝類などを食べるが、鳥類を食べることもある[4]

繁殖形態は胎生。妊娠期間は61-65日[4]。1回に1-2頭の幼獣を産む[4]
人間との関係

人為的に移入された魚類による環境の変化、および移入された魚類を本種が捕食することが困難なことなどから生息数の減少が懸念されている[4]
関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキスピーシーズにチリカワウソに関する情報があります。ウィキメディア・コモンズには、チリカワウソに関連するカテゴリがあります。

イタチ科

カワウソ亜科


参考文献[脚注の使い方]^ a b 川田伸一郎・岩佐真宏・福井大・新宅勇太・天野雅男・下稲葉さやか・樽創・姉崎智子・横畑泰志 「世界哺乳類標準和名目録」『哺乳類科学』第58巻 別冊、日本哺乳類学会、2018年、1-53頁。
^ a b c d 今泉吉典監修 D.W.マクドナルド編『動物大百科1 食肉類』、平凡社1986年、143頁。
^ a b c d e f 今泉吉典監修 『世界の動物 分類と飼育2 (食肉目)』、東京動物園協会、1991年、54頁。
^ a b c d e f g h i j k l 小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著 『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ3 中央・南アメリカ』、講談社2001年、154頁。

外部リンク^CITES homepage

Appendices I, II and III

^ a bThe IUCN Red List of Threatened Species

Sepulveda, M., Franco, M., Medina, G., Fasola, L. & Alvarez, R. 2008. ⇒Lontra provocax. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.1.

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef