チョコミミ
[Wikipedia|▼Menu]

チョコミミ
ジャンル
少女漫画4コマ漫画
漫画
作者園田小波
出版社集英社

その他の出版社
ビズメディア

掲載誌りぼんオリジナル
りぼん大増刊号
りぼん
レーベルりぼんマスコットコミックス
発表号2003年6月号 - 2006年6月号
(りぼんオリジナル→RIBONオリジナル)
2004年冬休みびっくり大増刊号 - 2019年夏の大増刊号スペシャルバニラ
(りぼん大増刊号)
2004年4月号 - 2019年8月号[1]
(りぼん)
発表期間2003年5月17日 - 2006年5月18日
(りぼんオリジナル→RIBONオリジナル)
2003年12月18日 - 2019年7月18日
(りぼん大増刊号)
2004年3月3日 - 2019年7月3日
(りぼん)
巻数全11巻
ドラマ
原作園田小波
監督草野陽花
演出草野陽花
制作トルネードフィルム
放送局テレビ東京
放送期間2007年10月1日 - 2008年3月31日
話数全26話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画
ポータル漫画

『チョコミミ』は園田小波による日本漫画作品。
概要

りぼんオリジナル→RIBONオリジナル』2003年6月号から連載開始。その後、『りぼん』本誌2004年4月号から連載がスタートし、大増刊号でも2004年の『りぼん冬休みびっくり大増刊号』から連載がスタートした。『RIBONオリジナル』は2006年6月号を最後に廃刊となったが、『りぼん』本誌と大増刊号では2019年7月まで連載が続いており、名実ともに2000年代から2010年代の『りぼん』を代表するショート・ギャグ漫画の1つとして、津山ちなみの「HIGH SCORE」および前川涼の「アニマル横町」と共に16年以上にわたって不動の人気を誇っていた[2][3]

『りぼん』2007年4月号では、登場人物を動物に見立てた4コマ漫画「キグルミミ」が発表された。

『りぼん』2005年12月号応募者サービス用品としてドラマCD化された。2007年にはテレビドラマが放送された。

セブンティーン』2008年6号に、原作者描き下ろしの絵を含む広告が掲載された。

前述の通り、『RIBONオリジナル』の時代から数えると連載は2003年から16年以上にわたって続いていたが、作者の園田が2019年8月4日に死去したため、未完のまま連載は終了した[4]
登場キャラクター

「声」はドラマCDにおける担当声優
登場人物
チョコ(本名:桜井 ちよこ)
声 -
小清水亜美5月5日生まれ。おうし座でA型。ストレートのロングヘア。カラーでは茶髪で描かれることが多い。趣味は、ショッピング・洋服のリメイク・読書・映画鑑賞。特技は、お菓子作りと水泳。しっかり者のマジメちゃん。古めかしい名前に最初はコンプレックスがあったが、今は気に入っている。ミミとは小学生からの幼馴染で仲が良い。アンドリューと付き合っている。 頭は良い方だが、芸術センスがないため、絵を描くことと歌うことは極めて苦手。実家は喫茶店を経営しており、休みの日などは手伝っている。将来は自分の店を持ちたいと考えている。小学五年の弟、仁 (ジン) と中学一年の弟、礼(ライ) がいる。コンタクトレンズを使用していて、家ではメガネをかけている 。『キグルミミ』ではクマ。
ミミ(本名:猫田 ミミ)
声 - 野中藍3月3日生まれ。うお座でAB型。ふわふわしたロングヘア。カラーでは緑系の髪で描かれることが多い。服装は主にガーリー系。趣味は、ショッピング・カイゾクグマのグッズ集め・部屋の模様替え・シフォンの洋服作り。特技は言い訳と嘘泣きだが、すぐにバレる。どこまでもマイペースな甘えん坊のおバカちゃん。ミミという名前は、両親がミミの誕生日である3月3日が「耳の日」である事から、この名を付けた(名前の由来を聞いたチョコが気まずくなって謝る場面がある)。クラスメートのムムをライバル視しており、お互いに張り合う関係だったが、いつの間にかムムと付き合うようになった。将来の夢は、お姫様。頭が弱く、補習は当たり前。初恋はチョコで今でも彼女が男の子なら一番理想だと思っている。ちなみに食いしん坊で10巻にてムムに「食いしん坊入道」という妖怪の名前をつけられるほど食いしん坊である。お菓子作りも得意で、彼女の作るクッキーはシフォン・ハックルベリー・ピッチョらから好評である。父に溺愛されている一人っ子。ミカちんを王子様だと思ったりしており、ミカちんとからむことも多い。『キグルミミ』ではブタ。
アンドリュー(本名:安藤 竜之介)
声 - 笹田貴之11月3日生まれ。さそり座でO型。趣味はギター・釣り。小学生の頃、イギリスに住んでいたらしく、そのため特技は英語らしい。ちょっぴり不器用な男の子。チョコの彼氏。人相・愛想が共に悪い。関西弁。放浪グセのある父親を持つ。チョコの彼氏。食べるチョコは苦手。現実的な突っ込みを他人にする割に本人はとんでもない妄想をする。飼っているピッチョを溺愛。その面では、みんなから敬遠されている。ギター少年で、よく路上で弾いている。バンビとは趣味が同じ。仁とはとても仲が良く、ゲームなどを一緒にしたり、バカなことをする仲。仁に初めて会った際、携帯電話には「七三分け」と登録された。着ぐるみの中身がチョコだと思ってときめいたら、タケちゃんだったという不憫な経験あり。リッカと同じサークルでリッカに思いを寄せられている。『キグルミミ』ではライオン。
ムムちゃん(本名:桃山 ムム)
声 - 高城元気8月20日生まれ。しし座でB型。趣味はゲーム・ミミいじめ。特技はカワイイ顔といたずららしい。自分を愛するキュートな小悪魔。顔はかなり可愛いが男の子。ミミの彼氏。かなりのナルシストで自分が可愛いのが当たり前。見た目も女子より可愛くミカちん曰く一番かわいいとのこと。ミカちんにやきもちを焼いていたと思われる。ちなみに自分よりアンドリューがモテる事を不思議に思っている。わがままで、いたずら好き。でも、強気な姉にはかなわない。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef