チャスカ茶屋町
[Wikipedia|▼Menu]

チャスカ茶屋町
Chaska Chayamachi

情報
用途店舗集合住宅ホテル
設計者安藤忠雄建築研究所鹿島建設
施工鹿島建設
建築主武蔵野プロパティーズ
管理運営住商アーバン開発
敷地面積2,670.14 m²
建築面積1,896.93 m²
延床面積24,309.55 m²
階数地上23階、地下2階
高さ100.55m
竣工2010年4月
開館開所2010年12月22日
所在地

530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町7-20
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度42分26.63秒 東経135度30分00.56秒 / 北緯34.7073972度 東経135.5001556度 / 34.7073972; 135.5001556 (チャスカ茶屋町
Chaska Chayamachi)座標: 北緯34度42分26.63秒 東経135度30分00.56秒 / 北緯34.7073972度 東経135.5001556度 / 34.7073972; 135.5001556 (チャスカ茶屋町
Chaska Chayamachi)
テンプレートを表示
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店

チャスカ茶屋町(チャスカちゃやまち)は、大阪府大阪市北区茶屋町にある複合施設である。
概要

2010年4月、旧大阪東急ホテル跡にオープンした。地上23階、地下2階建てで、テナントには「MARUZENジュンク堂書店梅田店」やウェディングホテル「アルモニーアンブラッセ大阪」、ナガサワ文具センター「NAGASAWA 梅田茶屋町店」が入居している。12階から21階には賃貸住宅が28戸ある。外観については安藤忠雄建築研究所の設計であるが、ホテル内装は株式会社 ⇒ビレッジハウス、賃貸住宅部分については ⇒窪田建築都市研究所が設計をした。
沿革

2010年4月23日 - ウェディングホテルアルモニーアンブラッセ大阪がオープン

2010年12月22日 - MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店がオープン

2024年3月1日 - 梅田ロフトより駿河屋が移転し梅田茶屋町店としてオープン予定[1]

主な入居テナント

MARUZEN&ジュンク堂書店(梅田店) - 地下1階から地上6階まで入居しており、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}売り場面積は6800m2と日本最大である[
要出典]。店内には200万冊を超える本・書籍が置かれている。

ナガサワ文具センター「NAGASAWA 梅田茶屋町店」2階

駿河屋(梅田茶屋町店)7階

ウエディングホテル「アルモニーアンブラッセ大阪」 8階、10階?23階(全38室)

関連項目

梅田

茶屋町

梅田ロフト

NU茶屋町

NU茶屋町プラス

アーバンテラス茶屋町

ちゃやまちアプローズ


脚注^ 大阪・梅田に「駿河屋」の関西エリア最大店舗、30万点揃う(Lmaga.jp、2024年1月2日)

外部リンク

チャスカ茶屋町










梅田堂島中之島超高層ビル
梅田

梅田スカイビル

ウェスティンホテル大阪

ノースゲートビルディング

サウスゲートビルディング

大阪梅田ツインタワーズ・ノース

ザ・梅田タワー

阪急グランドビル

新阪急ホテルアネックス

大阪駅前第3ビル

大阪駅前第4ビル

梅田DTタワー

大阪第一生命ビル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef