チャイニーズ・ボックス
[Wikipedia|▼Menu]

チャイニーズ・ボックス
Chinese Box
中国匣
監督
ウェイン・ワン
脚本ジャン=クロード・カリエール
ラリー・グロス
製作リディア・ディーン・ピルチャー
ジャン・ルイ・ピエル
製作総指揮吉崎道代
レインハート・ブランディグ
稲葉明典
ジャン・ラバディ
出演者ジェレミー・アイアンズ
コン・リー
マギー・チャン
音楽グレーム・レヴェル
撮影ヴィルコ・フィラチ
編集クリストファー・テレフセン
配給 日本ヘラルド
ライオンズゲート
公開 1997年9月4日(ヴェネツィア国際映画祭
1997年11月19日
1998年2月7日
1998年4月17日
上映時間110分
製作国 アメリカ合衆国
香港
日本
言語英語
広東語
テンプレートを表示

『チャイニーズ・ボックス』(ちゃいにーずぼっくす、原題:Chinese Box、中国語題:中国匣)は1997年制作のアメリカ香港日本合作映画。ウェイン・ワン監督が中国返還に揺れる故郷・香港を描いた作品。
ストーリー

中国返還を半年後に控えた香港。その香港に15年間住んでいるイギリス人ジャーナリストのジョンは、ヴィヴィアンという中国人女性に恋をする。だが彼に惹かれながらも拒絶するヴィヴィアン。彼女にはチャンという実業家の婚約者がいた。自らが白血病にかかっていることを知ったジョンは、ある日、ジーンという不思議な香港人女性と知り合う……。
キャスト

ジョン:
ジェレミー・アイアンズ

ヴィヴィアン:コン・リー

ジーン:マギー・チャン

チャン:マイケル・ホイ

ジム:ルーベン・ブラデス

スタッフ

監督:
ウェイン・ワン

製作総指揮:吉崎道代、レインハート・ブランディグ、稲葉明典、ジャン・ラバディ

製作:リディア・ディーン・ピルチャー、ジャン・ルイ・ピエル

脚本:ジャン・クロード・カリエール、ラリー・グロス

撮影:ヴィルコ・フィラチ

音楽:グレーム・レヴェル

音楽監修:スーザン・ジェイコブ

編集:クリストファー・テレフセン

関連項目

香港返還

外部リンク

チャイニーズ・ボックス
- allcinema

チャイニーズ・ボックス - KINENOTE

Chinese Box - オールムービー(英語)

Chinese Box - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef