チエンラーイ県
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年5月)
チエンラーイ県
???????????????



タイ王国
県庁所在地ムアンチエンラーイ郡
面積11,678.369 km²
人口1,204,660 人 (2013年
人口密度103.15 人/km²
ISO 3166-2TH-57


この項目は英語版を元に作成されています。

チエンラーイ県(チエンラーイけん、タイ語: ???????????????)はタイ北部の県(チャンワット)の一つ。パヤオ県ラムパーン県チエンマイ県と接する。
目次

1 地理

1.1 気候


2 経済

3 歴史

4 民族

5 県章

6 行政区

7 関連項目

地理

チエンラーイ県はタイ国最北端の県である。県内の平均高度は580m。県西部はおよび東部は山岳地帯で、中心部はその中間に位置する。県は北にミャンマー、東にラオスとの国境を有する。中でも特にメコン川(ラオスとの国境)とサーイ川(ミャンマーとの国境)の接するポイント一帯を黄金の三角地帯と言う。
気候

タイの最北部に位置することもあって、タイ国内で一番涼しい地域である。1月は日中こそ暑いものの、朝は冷え込んで10℃前後まで下がり、氷点下の冷え込みを記録したこともあるほどである。雨季はタイ国内では短いほうで、4月から10月までである。

チエンラーイ (1981?2010)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)34.5
(94.1)37.2
(99)40.4
(104.7)42.3
(108.1)41.9
(107.4)40.5
(104.9)39.5
(103.1)38.1
(100.6)38.6
(101.5)37.9
(100.2)36.2
(97.2)35.5
(95.9)42.3
(108.1)
平均最高気温 °C (°F)28.6
(83.5)31.3
(88.3)33.8
(92.8)34.8
(94.6)33.1
(91.6)32.1
(89.8)31.1
(88)30.9
(87.6)31.1
(88)30.5
(86.9)28.8
(83.8)27.2
(81)31.11
(87.99)
平均最低気温 °C (°F)12.8
(55)13.7
(56.7)16.9
(62.4)20.6
(69.1)22.5
(72.5)23.6
(74.5)23.4
(74.1)23.3
(73.9)22.7
(72.9)21.1
(70)17.3
(63.1)13.5
(56.3)19.28
(66.71)
最低気温記録 °C (°F)?0.2
(31.6)1.5
(34.7)5.0
(41)10.4
(50.7)13.5
(56.3)18.4
(65.1)20.3
(68.5)20.0
(68)19.1
(66.4)17.4
(63.3)11.5
(52.7)2.8
(37)?0.2
(31.6)
雨量 mm (inch)7.5
(0.295)13.8
(0.543)28.2
(1.11)97.9
(3.854)213.4
(8.402)178.4
(7.024)310.9
(12.24)358.4
(14.11)283.9
(11.177)124.9
(4.917)59.2
(2.331)14.0
(0.551)1,690.5
(66.554)
平均降雨日数 (? 1 mm)2131017192224181263137
湿度75676266768082848382797776.1
出典: ⇒Thai Meteorological Department (Normal 1981-2010), (Avg. rainy days 1961-1990)

経済

前述、黄金の三角地帯はアヘン取引の中心地が盛んであったが、タイ領内ではタイ政府の厳しい取り締まりや内外からの投資、生産が激減し黄金の三角地帯におけるタイ領内での問題は考えられているほど大きくはない。一方で、ラオスやミャンマーでは取り締まりが十分に行われていないため、両国で生産されたアヘン、最近では覚醒剤ヤーバーを含む)などの密輸問題があり、麻薬問題が全くないという訳ではない。

その一方で長年、警察力が麻痺していたため開発が大幅に遅れていたものが、逆に自然資源をはぐくむことになり、これと合わせ穏やかな気候が近年におけるリゾート開発を促進する事になった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef