チェルシー_(菓子)
[Wikipedia|▼Menu]

チェルシー(CHELSEA)は、明治が販売したキャンディー。1971年(昭和46年)に当時の明治製菓により発売され、2024年(令和6年)3月で出荷を終了した[1]

英国北部スコットランドスカッチキャンディーを参考に開発された[2]。「バタースカッチ」「ヨーグルトスカッチ」や「コーヒースカッチ」を加えた3種類詰め合わせなど、終売直前時点で6商品[1]。これ以外に、半世紀の間に数多くの味のキャンディーが発売されたほか、チェルシーを基にしたチョコレートやビスケットも作られた[3]
概要

練り合わせた原料をそのまま型に入れる「流し込み」という、当時日本では行われていなかった製法が採用された[2]。従来は5?6%が限界だったバターの含有量を増やし、より滑らかなキャンディーを作ることに成功した[2]。商品名は英国首都ロンドンの地区チェルシーからきており、約3,000個のネーミング案の中から選定された[2]。最終候補に残った2案のうちもう1つはキングス・ロードであった[2]

2010年代のパッケージは、川路ヨウセイデザインオフィスによるもの[4][5]

発売開始当初から外国人の少女がテレビCMにて『チェルシーの唄』をBGMに「あなたにも、チェルシー、あげたい」というフレーズを述べ、人気を博した[6]

2024年(令和6年)3月に販売終了予定であることが同月報じられた[7]。その後、明治から同月末の出荷分をもって販売を終了し、半世紀以上の歴史に幕を下ろすことが正式発表された[8]。明治の広報部はねとらぼによる取材に対して、市場環境や顧客ニーズの変化に伴う販売規模の低迷により、収益性が悪化したことを理由として挙げている[7]。調査会社によれば、2002年(平成14年)以後のピーク時で25億円ほどの売り上げがあったが、2022年(令和4年)度には5億円ほどに落ち込んでいたという[9]
バリエーション

チェルシー・バタースカッチ

チェルシー・ヨーグルトスカッチ

チェルシー・コーヒースカッチ

チェルシー・スカッチアソート

バタースカッチ、ヨーグルトスカッチに加えコーヒースカッチが加わった3種類が入っている。


過去のバリエーション

チェルシー・アーモンド(1980年頃発売)

脚注^ a b ♪あなたにもチェルシー♪53年の歴史に幕 明治「販売低迷」『毎日新聞』朝刊2024年3月5日(経済面)2024年3月14日閲覧
^ a b c d e “チェルシー誕生物語|CHELSEA(チェルシー)”. 株式会社 明治. 2024年3月14日閲覧。
^ “チェルシーの歴史|CHELSEA(チェルシー)”. 株式会社 明治. 2024年3月14日閲覧。
^ 川路ヨウセイ 展(Gallery 5610) Tokyo Art Beat
^ WORKS KAWAJI YOSEI DESIGN OFFICE
^ “ ⇒スコットランド伝統のおいしさチェルシーのブランド戦略 。宣伝会議 2016年4月号”. 宣伝会議. 2022年8月12日閲覧。
^ a b “明治のキャンディー「チェルシー」3月に終売 「販売を終了せざるを得ない状況」で53年の歴史に幕”. ねとらぼ (2024年3月4日). 2024年3月4日閲覧。
^ “明治「チェルシー」、出荷停止へ 販売低迷、半世紀余りの歴史に幕”. 共同通信 (2024年3月4日). 2024年3月5日閲覧。
^ TBSテレビ (2024年3月4日). “明治「チェルシー」が3月で販売終了へ 「販売規模の低迷により収益性が悪化したため」”. TBS NEWS DIG. 2024年3月5日閲覧。

関連項目

ヴェルタース オリジナル

外部リンク

CHELSEA(チェルシー)|株式会社明治
[リンク切れ]










明治グループ


明治ホールディングス

明治カテゴリ

Meiji Seika ファルマ

KMバイオロジクス

明治グループ

菓子事業

道南食品

ロンド

明治チューインガム

四国明治

東海ナッツ

乳製品事業

東海明治

明治油脂

四国明治乳業

明治フレッシュネットワーク

関東製酪

千葉明治牛乳

パンピー食品

沖縄明治乳業

栃木明治牛乳

その他食品事業

岡山県食品

明治飼糧

明治フードマテリア

日本罐詰

明治ロジテック

明治テクノサービス

明治ナイスデイ

明治アドエージェンシー

明治食品


Meiji Seika ファルマグループ

Meファルマ

大蔵製薬

都輸送

KMバイオロジクスグループ

明治アニマルヘルス

その他グループ・関係企業

明治ビジネスサポート

ヨープレイ

過去のグループ企業

大日本明治製糖

日本甜菜製糖

昭和ゴム(昭和HD)

明治機械

明治サンテオレ

明治スポーツプラザ

明治サノフィ・アベンティス薬品

田村製薬

ポッカサッポロフード&ビバレッジ

米久ケンコーハム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef