チェスター・ビーティ図書館
[Wikipedia|▼Menu]

チェスター・ビーティ図書館(チェスタービーティとしょかん、アイルランド語: Leabharlann Chester Beatty、: Chester Beatty Library)は、アイルランドダブリン図書館、美術館、博物館[1]。1954年に開館し[1]、鉱山業界の有力者だったアルフレッド・チェスター・ビーティ卿(英語版)のコレクションを収蔵しており[2]、特にイスラム世界インド日本中国の美術品が多く収蔵されている[3]。現在の図書館はビーティの生誕125周年記念であった2000年2月7日にダブリン城 の敷地に開館したものであり、2002年にはヨーロッパの「今年の博物館」に選ばれた[4]
建物チェスター・ビーティライブラリ

図書館建物は、カフェテリアや販売店、傷んだ美術品の修復に供するClock Tower buildingと美術品の展示エリアに供するModern buildingの2棟であり、Clock Tower buildingは古い時計塔を改築、Modern buildingは1999年に新築された[1]。また、これら2棟は渡り廊下によって接続されている[1]
コレクション

図書館の全収蔵点数のうち、1%から5%程度[1]を「聖なる伝統」と「芸術の伝統」のふたつのコレクションに分けて展示している。どちらもイスラム世界、東アジア、西洋の写本細密画版画素描、稀覯本、装飾美術を展示している[5]。図書館は旧約聖書新約聖書双方の学術研究のトップクラス史料拠点であり、イスラム・極東の芸術品の最重要コレクションでもある[6]。博物館は多数の特設展も行っており、多くは海外の機関やコレクションから借りてきた作品を含むものである。博物館は貴重な物品を多数所蔵しており、その中には現存する最古の『預言者の生涯』及び『マニの福音書』の彩飾写本のひとつと考えられるものも含まれており、これはマニ教の遺物の最後の生き残りと信じられている[7][8]
西洋コレクション

西洋コレクションは彩飾写本、稀覯本、古典的巨匠の版画や素描を多数所蔵している。パピルスコレクションは世界でももっとも広範なコレクションのひとつであり、古代エジプトの恋歌のほぼ完全な集成を含んでいる。
イスラムコレクション

イスラムコレクションは「アラビア」、「クルアーン」、「ペルシャ」、「トルコ」、「ムガル帝国時代のインド」の部門に分かれている。アラビア語の文書は宗教、歴史、法学、医学、地理学、数学、天文学、言語学の論考を含んでいる。ムラッカ(英語版)と呼ばれるムガル帝国時代のアルバムに含まれる非常に精妙な細密画がチェスター・ビーティ図書館に収蔵されており、「故シャー・ジャハンのアルバム」や「ミント・アルバム」の重要な絵もある。アルバムは最近の展覧会や、イスラム部門のキュレーターであるエレイン・ライト博士の刊行物であるMuraqqa': Imperial Albums of the Chester Beatty Libraryの主題となっている。

チェスター・ビーティ図書館のクルアーン部門は、中世イスラーム世界を代表する能書家のひとり、イブヌル・バウワーブが制作したものをはじめとする多数の貴重な写本を所蔵し、世界で最も充実したクルアーン写本コレクションの一つである[9][10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef