ダラス・バイヤーズクラブ
[Wikipedia|▼Menu]

ダラス・バイヤーズクラブ
Dallas Buyers Club

監督ジャン=マルク・ヴァレ
脚本クレイグ・ボーテン
メリッサ・ウォーラック
製作ロビー・ブレナー(英語版)
レイチェル・ウィンター
製作総指揮デヴィッド・L・ブシェル
ニコラス・シャルティエ
カシアン・エルウィズ
ゼヴ・フォアマン
ローガン・レヴィ
ジョー・ニューカム
Tony Notargiacomo
ネイサン・ロス
ホリー・ウィーアズマ
出演者マシュー・マコノヒー
ジェニファー・ガーナー
ジャレッド・レト
撮影イヴ・ベランジェ
編集ジャン=マルク・ヴァレ
マーティン・ペンサ
製作会社Truth Entertainment
Voltage Pictures
配給 フォーカス・フィーチャーズ[1]
ファインフィルムズ
公開 2013年9月(TIFF
2013年11月1日
2014年2月22日
上映時間117分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$5,000,000
興行収入$27,298,285
$55,198,285[2]
テンプレートを表示

『ダラス・バイヤーズクラブ』(Dallas Buyers Club)は、2013年アメリカ合衆国ドラマ映画。監督はジャン=マルク・ヴァレ、出演はマシュー・マコノヒージャレッド・レトジェニファー・ガーナースティーヴ・ザーンなど。1992年に『ダラス・モーニングニュース』の記事で取り上げられたロン・ウッドルーフ(英語版)の実話が基となっている[3]
あらすじ

1985年ダラス、電気技師でロデオ・カウボーイのロン・ウッドルーフは「エイズで余命30日」と医師に宣告される。当時まだエイズは「ゲイ特有の病気」だと一般的には思い込まれており、無類の女好きであるロンは診断結果を信じようとしなかったが、詳しく調べる内、異性との性交渉でも感染することを知り病気について理解していく。しかし、友人や同僚たちに疎んじられ、徐々に居場所を失っていく。

治療薬のAZTは、当時臨床試験が開始されたばかりだった。AZTの存在を知ったロンは主治医のイヴ・サックスに処方してくれと迫るが、イヴは藁にもすがりたい患者の思いを知りつつも、「安全性が確認されていない薬を処方することはできない」と突っぱねる。その治験に協力していたのが、トランスジェンダーのレイヨンだった。

ロンはアメリカではエイズの認可治療薬が少ないことを知り、効果の高い未承認の治療薬を求めて国外へ向かう。その中でAZTが免疫力を著しく低下させる毒性の強い薬であることを知ると、AZTの使用をやめ、免疫力低下を防ぐために常日頃から愛用していたコカインも断つ。AZTよりも安全性が高く有効な未承認治療薬ペプチドT(英語版)を入手したロンは、服用により体調が向上するのを実感する。帰国後、ロンは薬を密輸して国内の患者に売れば大きな利益になると考え、レイヨンをビジネスパートナーとして、毎月400ドルの会費の支払いと引き換えに無料で薬を受け取れる会員制のエイズ薬購入団体「ダラス・バイヤーズクラブ」を立ち上げる。当初こそ金儲けが目的であったものの、自分の運んだ薬によって多くの患者が救われているという事実を認識したロンは徐々に人々への貢献へと意識を向けていき、彼に賛同する人々の手助けを受けながら治療薬を待つ人々のために懸命に薬をかき集めていく。

しかしFDA(アメリカ食品医薬品局)がAZTを認可したことで状況は一変し、AZTの投薬を推奨し始めた医師や製薬会社、そして彼らの違法行為を察知したFDAが立ちはだかる。摘発の末に薬を全て没収されるという憂き目にあい、FDAが掲げた新たな規則の影響で薬が思うように手に入れられなくなり徐々に経営難に陥っていく中、レイヨンが症状の悪化で亡くなる。彼女のかかりつけの病院でAZT治験の受け入れを決めた医師を非難するロンだが、彼女の死にはコカイン依存による免疫力低下も絡んでいた。彼女はロンからの再三の忠告にも拘らずコカインを断つことができなかったのである。怒りと苦悩の中、苦境に立たされながらもロンは私財を投げ打つ覚悟で薬の販売を続け、会費を払えない貧しい患者に対し薬を無償で配るようになる。

財政難の一方でバイヤーズクラブに入会を希望する患者の数は日に日に増加していき、その中にはAZTを服用している者たちが多くいた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef