ダラス・オースティン
[Wikipedia|▼Menu]

ダラス・オースティン
出生名ダラス・L・オースティン
生誕 (1970-12-29)
1970年12月29日(53歳)
出身地 アメリカ合衆国コロンバス (ジョージア州)
ジャンルポップR&Bヒップホップ
職業ミュージシャンソングライター音楽プロデューサー
活動期間1989年 - 現在

ダラス・L・オースティン(Dallas L. Austin、1970年12月29日 - )は、アメリカ合衆国音楽プロデューサーソングライターミュージシャン

TLCボーイズ・II・メン、アナザー・バッド・クリエイション(英語版)などの楽曲制作で頭角を現し[1][2]、他にも安室奈美恵[3]マドンナジャネット・ジャクソンピンクなど様々なアーティストの作品にプロデューサーやソングライターとして携わった。

2019年にはソングライターの殿堂入りを果たした[4]

TLCのメンバーのチリと交際していた時期がある[3][5]。2人の間には息子トロン (Tron)も生れた[5]
主なプロデュース楽曲

アナザー・バッド・クリエイション
(英語版) - 「アイーシャ」(Iesha)(1990年)

ボーイズ・II・メン - 「モータウンフィリー」(Motownphilly) (1991年)、「グッバイ・トゥ・イエスタディ」(It's So Hard to Say Goodbye to Yesterday)(1991年)

TLC - 「エイント・2・プラウド・2・ベッグ」(Ain't 2 Proud 2 Beg)(1991年)、「ホワット・アバウト・ユア・フレンズ」(What About Your Friends)(1992年)、「ハット・2・ダ・バック」(Hat 2 da Back)(1992年)、「クリープ」(1994年)、「シリー・ホー」(Silly Ho)(1998年)、「アンプリティ」(Unpretty)(1999年)

ハイランド プレイス モブスターズ (Highland Place Mobsters) - 「テイク・ア・ディップ」(Take A Dip)(1992年)

マドンナ - 「シークレット」(1994年)

マイケル・ジャクソン - 「ディス・タイム・アラウンド」(1995年)

モニカ - 「ドント・テイク・イット・パーソナル」(Don't Take It Personal)(1995年)

サミー(英語版) - 「アイ・ライク・イット」(I Like It)(1999年)

安室奈美恵 - 「SOMETHING 'BOUT THE KISS」(1999年)、「think of me」(2001年)、「Put 'Em Up」(2003年)

ピンク - 「ドント・レット・ミー・ゲット・ミー」(Don't Let Me Get Me)(2002年)、「ジャスト・ライク・ア・ピル」(2002年)

ジャネット・ジャクソン - 「ジャスト・ア・リトル・ホワイル」(2004年)

脚注[脚注の使い方]^ クレイジー 1994
^ 「R&B Producersガイド――Dallas Austin」(出田 2001, p. 322)
^ a b “伝説的ガールズR&Bグループ・TLCの20周年記念アルバムに安室奈美恵が参加”. BARKS (2013年6月11日). 2023年1月24日閲覧。
^ “ソングライターの殿堂入り発表、ミッシー・エリオット、キャット・スティーヴンス、ジャック・テンプチン、ダラス・オースティンほか”. amass.jp (2019年1月13日). 2023年1月24日閲覧。
^ a b We Love 2009

参考資料

.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
クレイジーセクシークール (ライナーノーツ). TLC. LaFace・Arista. 21 December 1994. BVCA-663。

We Love TLC (ライナーノーツ). TLC. LaFace. 25 March 2009. BVCM-34077。 - 期間限定生産盤(DVD付)

出田圭『R&B/HIP-HOP DISC GUIDE』スペースシャワーネットワーク、2001年11月10日。ISBN 978-4860200183。 
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽家演奏者作詞家作曲家編曲家バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ:音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef