ダブル・ヴィジョン_(フォリナーのアルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『ダブル・ヴィジョン』
フォリナースタジオ・アルバム
リリース1978年6月20日
録音1977年12月 - 1978年3月
ジャンルロックハード・ロック
時間38:02
レーベルアトランティック・レコード
プロデュースキース・オルセン
フォリナー アルバム 年表

栄光の旅立ち
(1977)ダブル・ヴィジョン
(1978)ヘッド・ゲームス
(1979)


ミュージックビデオ
「Blue Morning, Blue Day」 - YouTube
「Double Vision」 - YouTube
テンプレートを表示

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
Allmusic[1]
Robert Christgau(C-)[2]

『ダブル・ヴィジョン』 (Double Vision) は、イギリス人アメリカ人ロックバンド、フォリナーが1978年にリリースした2枚目のアルバム。バンドの代表曲で、Billboard Hot 100で最高3位となった「ホット・ブラッディッド」が収録されている。タイトルとなった「ダブル・ヴィジョン」もヒット曲となり、最高2位となった。

「ホット・ブラッディッド」は、ギターヒーロー・ワールドツアーやロックバンド3のダウンロードコンテンツになっている。「蒼い朝」もロックバンドシリーズでダウンロード可能である。

「トラモンテイン」は、フォリナーのスタジオアルバムでリリースされた唯一のインストゥルメンタルである。
収録曲
ホット・ブラッディッド
(Hot Blooded) ? 4:29作詞・作曲: ルー・グラム、ミック・ジョーンズ

蒼い朝 (Blue Morning, Blue Day) ? 3:12作詞・作曲: ジョーンズ、グラム

君は僕のすべて (You're All I Am) ? 3:24作詞・作曲: ジョーンズ

バック・ホエアー・ユー・ビロング (Back Where You Belong) ? 3:15作詞・作曲: ジョーンズ

ラヴ・ハズ・テイクン・イッツ・トウル (Love Has Taken Its Toll) ? 3:31作詞・作曲: グラム、イアン・マクドナルド

ダブル・ヴィジョン (Double Vision) ? 3:44作詞・作曲: ジョーンズ、グラム

トラモンテイン (Tramontane) ? 3:55作詞・作曲: アル・グリーンウッド、ジョーンズ、マクドナルド。インストゥルメンタル

待ちくたびれて (I Have Waited So Long) ? 4:06作詞・作曲: ジョーンズ

寂しき子供達 (Lonely Children) ? 3:37作詞・作曲: ジョーンズ

スペルバインダー (Spellbinder) ? 4:49作詞・作曲: グラム、ジョーンズ

ボーナストラック
ホット・ブラッディッド (Live at Anaheim, 1982) ? 6:57

ラヴ・メイカー (Live at Chicago, 1977) ? 6:48

担当

デニス・エリオット
? ドラム、ヴォーカル

エド・ガリアルディ ? ベース、ヴォーカル

ルー・グラム ? リードヴォーカルパーカッション

アル・グリーンウッド ? シンセサイザーキーボード

ミック・ジョーンズ ? ギターピアノ、ヴォーカル

イアン・マクドナルド ? ギター、キーボード、ヴォーカル、リード

サポートメンバー

イアン・ロイド
? コーラス

認定

国/地域認定認定/売上数
カナダ (Music Canada)[3]2× Platinum200,000^
アメリカ合衆国 (RIAA)[4]7× Platinum7,000,000^

^ 認定のみに基づく出荷枚数

チャート.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef