ダフニスとクロエ_(ラヴェル)
[Wikipedia|▼Menu]

ポータル 舞台芸術

ポータル クラシック音楽
ダフニスに扮したミハイル・フォーキン モーリス・ラヴェル(1925年) レオン・バクスト(1893年の自画像)

『ダフニスとクロエ』(フランス語: Daphnis et Chloe)は、ロシアバレエダンサー振付師ミハイル・フォーキンフランス作曲家モーリス・ラヴェル、ロシアの美術家レオン・バクストらによって制作されたバレエ、またはこのバレエのためにラヴェルが作曲したバレエ音楽、あるいはラヴェルの同楽曲に基づいて後世に再創造されたバレエである。2?3世紀古代ギリシアロンゴスによる物語『ダフニスとクロエ』を題材にしており、全3場が連続して上演される。上演時間は約55分[1]

ロシアの興行主セルゲイ・ディアギレフが率いるバレエ・リュス(ロシア・バレエ団)により1912年パリで初演された後、1920年代にはパリ・オペラ座バレエの演目に加えられた[2]。その後フォーキンによる振付は伝えられることなく失われたが、フレデリック・アシュトンなどにより新しい振付が施され[3]、初演から100年を経過してもなおバレエのレパートリーとして生き残っている。

また、このバレエのためにラヴェルが作曲した管弦楽曲は、彼の傑作の一つとして高く評価され[注 1]、バレエ音楽全曲、または作曲者自身による2つの組曲(「第1組曲」、「第2組曲」)の形で演奏される[8]目次

1 バレエの筋書き

1.1 登場人物

1.2 あらすじ

1.3 台本の原型


2 関与した人々

2.1 制作スタッフ

2.2 初演時の踊り手など


3 作品成立の過程

3.1 1908年以前

3.2 1909年

3.3 1910年

3.4 1911年

3.5 1912年:初演


4 関係者のその後と『ダフニス』

4.1 バレエ・リュス

4.2 フォーキン

4.3 ラヴェル


5 ラヴェルによるバレエ音楽

5.1 楽器編成

5.2 合唱の省略について

5.3 楽曲構成

5.4 バレエの進行と音楽

5.4.1 第1場

5.4.2 第2場

5.4.3 第3場


5.5 出版


6 バレエの再創造

6.1 アメリカ

6.2 イギリス

6.3 フランス

6.4 新たなコラボレーション


7 日本での上演・演奏

7.1 戦前?1950年代

7.2 1960年代

7.3 1970年代以降

7.4 吹奏楽編曲と著作権問題


8 脚注

9 出典

10 参考文献

11 関連項目

12 外部リンク

バレエの筋書き.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{text-align:left;background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;text-align:center}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{text-align:center}}レオン・バクストによる舞台美術第1場。奥に見えるのは海ではなく湖。木の間に3体のニンフの像が挟まっている。その下にある岩は羊の形をしている。第2場。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:255 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef