ダッジ・ストラトス
[Wikipedia|▼Menu]

ストラトス(Stratus )はクライスラーの一部門である「ダッジ」が販売していた自動車である。
概要

ストラトスはJAプラットフォームをベースとしたセダンとして企画された。JAプラットフォームはニューヨーカーなどのLHプラットフォームよりも小型で、ミッドサイズとコンパクトの中間的な位置付けとなっている。北米では「ストレイタス」と発音される場合もある。

エンジンに、当時グループ会社であった三菱自動車製を採用しているのが特徴。北米では「ダッジ」で展開され、欧州などその他の地域では「クライスラー」ブランドで展開された。北米で「クライスラー」ブランドで販売されていたモデルは、デザインの意匠を変更し「クライスラー・シーラス」を名乗っていた。

初代モデルについては1995年に日本へも導入された。

2006年に生産を終了し、その役割を「ダッジ・アベンジャー」に引き継いだ。
初代

ダッジ・ストラトス(初代)
ストラトスES
概要
製造国 アメリカ合衆国
販売期間1995年?2000年
ボディ
乗車定員5名
ボディタイプ4ドアセダン
駆動方式FF
プラットフォームクライスラー・JAプラットフォーム
パワートレイン
エンジン三菱6G73型2.5リットルV型6気筒SOHC24バルブ
最高出力168PS/5,800rpm
最大トルク23.5kg-m/4,350rpm
変速機4AT/5MT
前ダブルウィッシュボーン
後ダブルウィッシュボーン
車両寸法
ホイールベース2,743mm
全長4,724mm
全幅1,821mm
全高1,376mm
車両重量1,438kg
テンプレートを表示

ストラトスはJAプラットフォーム搭載車のダッジ版モデルとして企画された。ビジョンよりひと回り小さいセダンボディが与えられている。同じJAプラットフォームのクライスラー・シーラス、プリムス・ブリーズは前後バンパーのデザインが異なる程度の姉妹車である。

当時クライスラーが推進していた「キャブ・フォワード」コンセプトに基づき、短いノーズと長めのキャビンを備えた滑らかなボディスタイルと個性的なフロントマスクを持つのが特徴である。

搭載されるエンジンは2.5リットルのV型6気筒SOHCで、最高出力は160PS。軽く触れるだけで自動変速を行うセミオートマのような機構が特徴で「オートスティック」と呼ばれるクライスラー独自の4ATが組み合わされた。
2代目

ダッジ・ストラトス(2代目)
セダン
クーペ
概要
製造国 アメリカ合衆国
販売期間2001年?2006年
ボディ
乗車定員5名
ボディタイプ4ドアセダン
2ドアクーペ
駆動方式FF
プラットフォームクライスラー・JRプラットフォーム
パワートレイン
エンジン三菱4G64型2.5リットル直列4気筒SOHC16バルブ
最高出力147PS/5,200rpm
最大トルク22.5kg-m/4,200rpm
変速機4AT/5MT
前ダブルウィッシュボーン
後ダブルウィッシュボーン
車両寸法
ホイールベース2,743mm
全長4,856mm
全幅1,793mm
全高1,394mm
車両重量1,538kg
系譜
後継クーペ:3代目チャレンジャー
テンプレートを表示

2代目は2001年にデビューした。プラットフォームはJAプラットフォームを進化させたJRプラットフォームを採用している。JRプラットフォームは三菱ギャランのプラットフォームを改良した物でもあった。先代までのセダンに加え、クーペが追加された。姉妹車には「クライスラー・セブリング」がある。デザインは先代のコンセプトを引き継いだ流線的なものであった。ストラトスは1990年代を象徴していたクライスラーの一連の「クラウドカー」[注釈 1]としては最後の1台となった。

クーペモデルに関してはプラットフォームを含め基本的な部分でエクリプスと共有しており、コンポーネントも少なからず共通となっている。

同一グループ内でセブリングなどの競合車種が存在していたため販売面では振るわず、クーペは2005年に、セダンは2006年に販売を終了した。

なお、メキシコでは、ターボチャージャを取り付けられたバージョン「ストラトス R/T」もラインナップされていた。
注釈^ クライスラー・シーラス(巻雲)、プリムス・ブリーズ(海陸風)、ダッジ・ストラトス(層雲)といった気象に因んだ車名を持つ

出典[脚注の使い方]
参考文献
関連項目

ダッジ

クライスラー

三菱・ギャラン

.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}








(← 1980年代以前) クライスラーグループ車種年表 日本市場 1990年以降
種類1990年代2000年代2010年代
0123456789012345678901234
コンパクトカーネオンネオンPTクルーザーイプシロン
ミドルセダンアクレイムストラトスアベンジャー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef