ダウ_(企業)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ダウ・ジョーンズ社とは異なります。

ダウ(: Dow Inc.)は、アメリカ合衆国ミシガン州ミッドランドに本社を置く株式会社化学工業メーカーのダウ・ケミカルおよび関連会社を保有している。ニューヨーク証券取引所上場企業であり(NYSE: DOW)、ダウ平均株価構成銘柄の一つ。

ダウの基となるダウ・ケミカル(ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー、The Dow Chemical Company)が2015年12月11日、デュポンとの対等合併を発表し[1]2017年9月、両社はダウ・デュポン(DowDuPont,Inc.)に経営統合された[2]。この経営統合は両社の事業を、素材科学事業、特殊化学品事業、農業関連事業を行う3つの会社へ再編することを目的として行われ[3]、このうち2019年4月1日、ダウ・デュポンから素材科学事業がスピンオフする形で、Dow Inc.が設立、翌4月2日からニューヨーク証券取引所にて株式の取引が開始された[4]
出典^ “Dow and DuPont, two of America’s oldest giants, to merge in jaw-dropping megadeal” (英語). ワシントン・ポスト. (2015年12月11日). https://www.washingtonpost.com/news/business/wp/2015/12/11/dow-and-dupont-two-of-americas-oldest-giants-to-merge-in-job-dropping-megadeal/?hpid=hp_hp-top-table-main_dupont_dow_800am%3Ahomepage/story 2019年6月22日閲覧。 
^ “ ⇒Dow Chemical and DuPont Have Completed a $130 Billion Merger” (英語). フォーチュン (2017年9月1日). 2019年6月22日閲覧。
^“デュポンおよびダウ、対等な経営統合を発表” (英語). (2015年12月14日). ⇒http://www.dupont.co.jp/corporate-functions/media/press-releases/newsrelease-20151214.html 2019年6月22日閲覧。 
^ “ダウ、ダウ・デュポンからの分割完了”. ダウ・ケミカル日本グループ (2019年4月1日). 2019年6月22日閲覧。

外部リンク

コーポレートサイト
(英語)

Dow (dow) - Facebook(英語)

Dow (@DowNewsroom) - X(旧Twitter)(英語)

Dow (@dow_official) - Instagram(英語)










ダウ工業株30種平均 構成銘柄


Apple (AAPL)

アムジェン (AMGN)

アマゾン(AMZN)

アメリカン・エキスプレス (AXP)

ボーイング (BA)

キャタピラー (CAT)

セールスフォース (CRM)

シスコ (CSCO)

シェブロン (CVX)

ウォルト・ディズニー (DIS)

ダウ (DOW)

ゴールドマン・サックス (GS)

ホーム・デメB(HD)

ハネウェル (HON)

IBM (IBM)

インテル (INTC)

ジョンソン・エンド・ジョンソン (JNJ)

JPモルガン・チェース (JPM)

コカ・コーラ (KO)

マクドナルド (MCD)

3M (MMM)

メルク・アンド・カンパニー (MRK)

マイクロソフト (MSFT)

ナイキ クラスB (NKE)

プロクター・アンド・ギャンブル (PG)

トラベラーズ (TRV)

ユナイテッド・ヘルス (UNH)

Visa クラスA (V)

ベライゾン (VZ)

ウォルマート (WMT)



ティッカーシンボルのアルファベット順

輸送株20種




次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef