ダウンタウンのゆーたもん勝ち
[Wikipedia|▼Menu]

お願い:スポンサーの過剰な記述(単なる列挙など)はしないで下さい。
Wikipedia:ウィキプロジェクト 放送番組#各見出しについてを参照)

ダウンタウンのゆーたもん勝ち
ジャンルバラエティ番組
演出前野弘光
出演者ダウンタウン
松本人志浜田雅功
今田耕司
東野幸治
木村祐一
内場勝則
ほか
製作
プロデューサー田中文夫
大崎洋
制作毎日放送
吉本興業

放送
放送国・地域 日本
放送期間1988年4月5日 - 1988年9月27日
放送時間火曜 19:00 - 19:30
放送分30分
回数25
テンプレートを表示

『ダウンタウンのゆーたもん勝ち』(ダウンタウンのゆーたもんがち)は、1988年4月5日から同年9月27日まで毎日放送MBSテレビ)で放送されたバラエティ番組吉本興業との共同製作。目次

1 概要

2 コーナー

3 主な出演者

4 放送日と番組内容

5 スタッフ

6 脚注

6.1 注釈 

6.2 出典 


概要

ダウンタウンによるトークとコントが主体の番組。森の中に住んでいる設定のダウンタウンがゲストを招いてトークを展開する。ゲストは週替わりで、女性アイドルと一般公募で選ばれた小学生が参加。コントは若手お笑い芸人とのシリーズものやコンビでのコントなど。
コーナー
オープニング
女性バレエダンサーなどを使って、森に見立てたファンタジーな衣装とセット。入口で「ドアを叩きなさい」という松本の声で、ドアから顔を出した
ボブキャッツ雄大の顔を女性ゲストが本当に叩いていた(思い切り叩くようお願いされていた)。
ゲストトーク
子供を女性ゲストの親などになりきらせてみる「ゆーたもん勝ちか」トークや子供の悩み相談など、ほとんどダウンタウンと子供のからみ。
ゲームコーナー
ゲストと一緒にPCエンジンの発売前のゲームを大スクリーンでプレイするハドソン協力の番組内CM。紹介されたゲーム - R-TYPE IIパワーリーグダンジョンエクスプローラー
魔法のじゅうたん
出演者一同で魔法のじゅうたんに乗り、公募で選ばれた人文字アートを見に行く。関西各地の空撮風景が楽しめた。内容は自由のはずだったが、なぜか初回の「プー」に続き「スー」「プスー」などが7回ほど続いた。
ダウンタウン2人によるミニコント
即興風のコントコーナーで、『夢で逢えたら』や『ダウンタウンのごっつええ感じ』の「何太郎君」などの原型がうかがえる。
ダウンタウンと若手芸人たちによる長編シリーズコント
「3年B組パチハチ先生」 - 『3年B組金八先生』のパロディ。「さすらいのロボコック」 - 『ロボコップ』のパロディ。マッドサイエンティスト浜田と改造されたロボコック松本(鍋の着ぐるみ姿)のさすらいの物語。「涙と栄光の記録 業界やん物語」 - かつての名芸能プロデューサー業界やんことジャーネ跡出(ジャーネーアトーデ 松本)と、かつての弟子の売れっ子俳優今田屋銀四郎(今田)と、弟子の頭の長い浜間田(ハママダ 浜田)などの業界人間模様。東京が舞台。
女性ゲストの歌

主な出演者

ダウンタウン松本人志浜田雅功

今田耕司

東野幸治

オールディーズ木村祐一、栩野進) 

メンバメイコボルスミ11(ビク・トリア、ココ・シャネル)

非常階段(シルク、ミヤコ)

ボブキャッツ雄大吉田ヒロの元相方)

南河内万歳一座(西野勝広、松下安良) 

岡崎薫

内場勝則

放送日と番組内容

放送回放送日新聞紙のテレビ番組表における番組内容記載ゲスト備考
第1回4月5日
[1]「これでどーだ爆笑コント2本」[1]勇直子
第2回4月12日[2]「キララとウララの必笑?大作戦」[2]国実百合[注 1]
第3回4月19日[3]「大爆笑傷だらけの天使」石川秀美[3]石川秀美[3]
第4回4月26日[4]「大爆笑ローリングサンダーマン」[4]立花理佐
第5回5月3日[5]「ぱち八先生涙の誕生日」富田靖子[5]富田靖子[5]
第6回5月10日[6]「天才料理人ロボコックの誕生だ」[6]北岡夢子
第7回5月17日[7]「松ちゃん本気で怒る」渡辺美奈代[7]渡辺美奈代[7]
第8回5月24日[8]「ロボコックかき氷地獄」西村知美[8]西村知美[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef