ダイハツ・ムーヴコンテ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ダイハツ・ムーヴ > ダイハツ・ムーヴコンテ

ダイハツ・ムーヴコンテ
L575S/585S型

2008年8月発売型 フロント
2008年8月発売型 カスタム フロント
概要
別名トヨタ・ピクシススペース
製造国 日本大分県中津市
販売期間2008年8月25日 - 2017年3月31日
ボディ
乗車定員4名
ボディタイプ5ドア軽トールワゴン
エンジン位置フロント
駆動方式前輪駆動 / 四輪駆動
パワートレイン
エンジンKF-VE型 658 cc 直列3気筒 DOHC DVVT
KF-DET型 658 cc 直列3気筒 DOHC ターボ
変速機CVT / 4速AT
サスペンション
マクファーソンストラット式
トーションビーム式(2WD車)
3リンク式コイルスプリング(4WD)
車両寸法
ホイールベース2,490 mm
全長3,395 mm
全幅1,475 mm
全高1,640 - 1,655 mm
車両重量820 - 930 kg
系譜
先代ダイハツ・ムーヴラテ
後継ダイハツ・ムーヴキャンバス
テンプレートを表示

ムーヴ コンテ(MOVE Conte)は、ダイハツ工業が製造・販売していた、ムーヴシリーズの軽トールワゴンである。通称「コンテ」。

本項では便宜上、当車種のマスコットキャラクターである「カクカク・シカジカ」(略称:カクシカ)についても記述する。
概要

2008年、ダイハツの主力車種である4代目ムーヴの派生モデルとしてデビュー。ムーヴとは異なり、直線・平面的な外観になっている。また、高さ方向以外の室内寸法は標準ムーヴより小さく、後席ではシートスライドなどの一部の機能を省略する代わりに、前席はパワーエントリーシートなどの採用により、快適性や質感を高めるなど、標準車よりも前席を優先し、差別化を図っている。

また、自動車としては非常に珍しく、デビュー時よりマスコットキャラクターを用いたプロモーションが行われていた(後述)。
年表
2008年8月25日
4代目ムーヴの派生車種として販売を開始。月間目標販売台数は4000台と発表されている。ムーヴ同様、ノーマル(以下「コンテ」)のほかにドレスアップモデルの「ムーヴ コンテ カスタム」(MOVE Conte CUSTOM、以下「コンテカスタム」)も選べる。後者はバンパーヘッドランプフォグランプリヤコンビランプなどのデザインが大幅に異なる。エクステリアは4代目ムーヴとは異なり、直線・水平基調となっている。カスタムにはディスチャージヘッドランプを採用。インテリアは、ゆったりくつろげる部屋のようなコンセプトで、かつて販売されていたネイキッドのイメージを受け継ぐ直線基調のインパネ、縁にパイピングを施し、パワーエントリーシートを組み合わせたプレミアムソファーシート、ライトグレーにレッドのアクセントカラーを取り入れた独特のインテリアカラーを採用。4代目ムーヴとは違い、リヤシートのスライド機構は付かず、リクライニングは1段階のみ対応する。センターメーターインパネシフトは採用されていない(代わりに2代目タントと同形状のコラムシフトを採用)。なお、3代目ムーヴの派生モデルのラテは、コンテ発売後も半年間併売されていたが、同年12月をもって生産を終了、そして2009年3月をもって販売を終了した。
2009年9月1日
「X」をベースに、シルバーフロントグリル&ドアアウターハンドル、ドアミラーターンランプ、チルトステアリング、オートエアコンなど充実の装備内容としつつ、求めやすい価格設定にした「Xスペシャル」を追加。ミッションはCVTのみ。
2009年12月25日
一部改良。新たな排出ガス測定モードであるJC08コールドモードに対応。また、グレード体系が変更となり、コンテは「L Limited」、「X Limited」を廃止、「X Special」がカタロググレード化され、最上級グレードの「G」を追加。そしてコンテカスタムは新たに「X Limited」を追加し、全車にトップシェイド付きのフロントウインドウを採用した。また、燃費基準達成レベルが全車でグレードダウンされた。
2010年5月6日
仕様変更。コンテの4AT車「L」が廃止され、全車CVT仕様となり、ラジオアンテナがピラー内蔵型(ピラーアンテナ)からルーフ設置型(ルーフアンテナ)に変更された。コンテ・コンテカスタムの一部車体色を廃止。また、「X Special」の車両本体価格を2万円引き下げた。同日にカクシカをワンポイントに施した専用の14インチフルホイールキャップと専用バックドアデガール、さらに、フロントのトップシェイドガラスやルーフアンテナも追加装備しながら、ベース車両の「X」より1万円安く設定した特別仕様車「X+S」を発売。
2011年6月6日
マイナーチェンジ。NA車全グレードに5代目ムーヴから採用されている第2世代KFエンジンを採用するとともに、「X」と「カスタムG」には同じく5代目ムーヴに採用されているアイドリングストップ機構「eco IDLE(エコアイドル)」も搭載。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef