ダイナモピクチャーズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}任天堂 > ニンテンドーピクチャーズ.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

ニンテンドーピクチャーズ株式会社
Nintendo Pictures Co., Ltd.
本社が入居するKANDA SQUARE
種類株式会社
本社所在地 日本
101-0054
東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1
KANDA SQUARE
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分35.0秒 東経139度45分48.2秒 / 北緯35.693056度 東経139.763389度 / 35.693056; 139.763389座標: 北緯35度41分35.0秒 東経139度45分48.2秒 / 北緯35.693056度 東経139.763389度 / 35.693056; 139.763389
設立2011年3月18日(株式会社ダイナモピクチャーズ)
業種情報・通信業
法人番号5010001138973
事業内容

任天堂IPを扱った映像制作

モーションキャプチャー収録サービスの提供

代表者代表取締役社長 広川ひろし(廣川洋)
資本金3,450万円
従業員数121名(2023年11月現在)
主要株主任天堂株式会社 100%
関係する人物

城川篤志(取締役)

小泉歓晃(取締役)

今元仁(取締役)

畑山峻志(監査役)

外部リンクnintendo-pictures.co.jp
テンプレートを表示

ニンテンドーピクチャーズ株式会社(: Nintendo Pictures Co., Ltd.)は、日本のCG映像制作会社[1]任天堂株式会社の完全子会社。
概要

2011年3月にインデックス・アミューズメントから、CG制作、モーションキャプチャー事業を引継いで株式会社ダイナモピクチャーズ(: Dynamo Pictures, Inc.)として設立[2][3][4]

アミューズメント事業は2021年10月1日付で、会社分割により設立された株式会社ダイナモアミューズメント(2代)へ移管された。その後、ダイナモアミューズメント(2代)は第三者割当増資により、GENDAの持分法適用会社となった[5]。なお、株式会社ダイナモアミューズメント(初代)は2019年7月1日にダイナモピクチャーズへ吸収合併されている[6]

任天堂は2022年7月14日、ダイナモピクチャーズの全株式を取得した上で、ダイナモピクチャーズを完全子会社化する事を発表[2]。ダイナモピクチャーズは同年10月3日付で任天堂の完全子会社となると同時に、商号をニンテンドーピクチャーズ株式会社へ変更した[2][7][1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:106 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef