タール湖
[Wikipedia|▼Menu]

タール湖
Taal Lake


上が北西.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}タール湖 (フィリピン)フィリピンの地図を表示タール湖 (ルソン島)ルソン島の地図を表示
所在地 フィリピン バタンガス州
面積234.2[1] km2
周囲長82.5[1] km
最大水深172[1] m
平均水深100[1] m
水面の標高2.0[1] m
成因カルデラ湖[1]
淡水・汽水淡水
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

タール湖(タールこ[2]、Taal Lake)とは、フィリピンルソン島にあるタール火山カルデラ湖。周囲82.5km、面積234.2km2。首都マニラの中心街よりに約60kmほどの位置にある。

北岸の外輪山の外縁、標高600m程度に避暑地として知られるタガイタイがある。
概要北から見たタール湖と火山島(2010年)

タール火山は活動的な火山である[3]。20km×25kmのカルデラ内に、カルデラ湖のタール湖があり[3]、湖の中央に中央火口丘である直径5km?8kmほどの火山島 (Volcano Island) が形成されている[4][3]。高さは湖面から300mほどである。

この火山島の中心には直径約2kmの火口が形成されている[4]。同島には47個の火口・火山丘が存在し、うち26個はタフコーン、5個はスコリア丘、4個はマールである[4]

歴史時代の噴火はスペイン植民地時代の初期、1572年から1977年の間に33回が記録されている[4][3]。1911年1月30日には大爆発が起こり、爆風によって火山島の住民のほとんどとなる1334人が死亡した[3]

1965年には火山島の西岸で発生したマグマ水蒸気噴火が起こり[3]ベース・サージ現象が世界で初めて記録され[3]、200人が死亡した[5][4]1977年の噴火では水蒸気爆発が発生している[4]。2010年4月19日には火山島で有感地震が発生、7月に警戒レベルが1から2に引き上げられ全島民が避難した[3]2020年1月には43年ぶりとなる噴火を起こしている[6]

同島は国立公園で、本来居住は禁じられている[3]
アクセス

マニラよりタクシーで約2時間。タガイタイより外輪山を下りた湖岸でボートをチャーターして約30分で火山島に渡ることができる。また島の山頂までは徒歩または馬を借りて約30分かけて登る。
画像

タール火山の地形図

北から望むタール湖

火山島

火山島の中心火口

Binintiang Malaki、1707年の噴火で形成された火砕丘


脚注・出典[脚注の使い方]^ a b c d e fLAKE TAAL - 国際湖沼環境委員会、2017年5月閲覧
^ タガログ語の発音で母音が続く場合は長音にならず二番目の母音は改めて発音するためタアルが原語の発音に近い
^ a b c d e f g h iタール火山研究の新展開 (PDF) (2015年) - 笹井洋一・長尾年恭
^ a b c d e fフィリピン・タール火山における電磁気学的手法による火山監視 (PDF) (2008年) - 原田誠 ・笹井洋一ら
^ Moor et al., 1966
^ “マニラ近郊のタール火山噴火 住民に避難指示、空の便にも影響”. CNN (2019年1月13日). 2019年1月13日閲覧。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、タール火山に関連するメディアおよびカテゴリがあります。

カルデラ

火山火山の一覧

歴史的な津波の一覧

外部リンク

Taal - Smithsonian Institution: Global Volcanism Program

LAKE TAAL - 国際湖沼環境委員会


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef