タムコ
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社タムコ
TAMCO Co.,Ltd.
種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
〒107-0052
東京都港区赤坂2丁目14番5号
設立1970年昭和45年)10月1日
(東京オーディオマスターズ株式会社)
業種放送業・放送局
録音サービス
法人番号7010401017395
事業内容音声PA、レコーディング、MAでの業務
代表者代表取締役社長兼CEO 市野瀬数美
資本金4,000万円
売上高15億円
純資産8億9254万円(2017年6月8日現在)
総資産13億8406万円(2017年6月8日現在)
従業員数120名
主要株主株式会社東通
株式会社エフエム東京
株式会社テレビ東京
株式会社緑山スタジオ・シティ
外部リンク ⇒http://www.tamco-inc.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社タムコ(英名:TAMCO)は、主にテレビ映画に関する業務を行うオーディオ・プロダクション。音声PA、レコーディング、MAなどを行う。

株式会社東通の系列企業、株式会社エフエム東京(TOKYO FM)の関連会社である。東通、TBS日本テレビテレビ東京の音声技術部門も兼ねており、東通が技術協力に入る場合、タムコも同様に技術に加わる事が多い。社名の由来は設立当初の商号である「東京オーディオマスターズ株式会社」(とうきょう-、英名:Tokyo Audio Masters Company)を略したものである。
目次

1 会社の概要について

1.1 所在地

1.2 役員

1.2.1 非常勤役員



2 主な実績番組

2.1 スタジオ技術

2.1.1 テレビ番組

2.1.1.1 ニュース・報道番組

2.1.1.2 情報・ワイドショー番組

2.1.1.3 スポーツ番組

2.1.1.4 ドキュメンタリー・教養・トーク番組

2.1.1.5 バラエティ番組

2.1.1.6 クイズ番組

2.1.1.7 音楽番組

2.1.1.8 テレビドラマ



2.2 中継技術

2.2.1 放送中の作品

2.2.1.1 TBS系

2.2.1.2 日本テレビ系

2.2.1.3 テレビ朝日系

2.2.1.4 テレビ東京系


2.2.2 これまで放送された技術協力番組

2.2.2.1 日本テレビ系



2.3 パブリックアドレス技術

2.3.1 放送中の作品

2.3.1.1 TBS系

2.3.1.2 日本テレビ系

2.3.1.3 テレビ朝日系

2.3.1.4 テレビ東京系


2.3.2 これまで放送された技術協力番組

2.3.2.1 TBS系

2.3.2.2 日本テレビ系

2.3.2.3 テレビ朝日系

2.3.2.4 テレビ東京系



2.4 ポスプロ

2.4.1 放送中の作品

2.4.1.1 TBS系


2.4.2 これまで放送された技術協力番組

2.4.2.1 TBS系

2.4.2.2 テレビ朝日系




3 外部リンク

会社の概要について
所在地

本社 :
東京都港区赤坂2丁目14番4号 森崎ビル2F

スタジオ : 東京都港区赤坂4丁目13番5号 赤坂オフィスハイツ1F

役員

代表取締役社長CEO:市野瀬数美

専務取締役兼CSO:水谷洋

常務取締役兼CSO:角國寿夫

取締役執行役員兼MA部担当:矢澤明夫

非常勤役員

取締役: 一方井克爾(株式会社東通・専務取締役)、川島修(株式会社
エフエム東京・執行役員総務局長)、松下弘幸(株式会社テレビ東京・常務取締役)、中澤健(株式会社TBSテレビ・技術局担当局次長)、服部克久(作曲家、日本作編曲家協会会長)

監査役:淺野太郎(株式会社東京放送ホールディングス・グループ経営企画局経営戦略部 担当部長兼グループ企業部)

主な実績番組
スタジオ技術

スタジオ技術の音声で製作を実績する。
テレビ番組
ニュース・報道番組1970年代
レギュラー番組


モーニングジャンボJNNニュースショー(1972年4月-1975年1月)

JNNニュースコール 第1期(1975年1月-9月)

単発・特別番組
1980年代
レギュラー番組


テレビ列島7時(1980年9月-1981年9月)

JNNおはようニュース&スポーツ(1986年1月-1991年3月)

JNNニュースコープ(1986年1月-1990年4月)

JNN報道特集(1986年1月-2008年3月)

筑紫哲也 NEWS23(1989年10月-2008年3月)

単発・特別番組


JNN票決ライブ'86(1986年7月、第38回衆議院議員総選挙第14回参議院議員通常選挙特番)

JNN票決ライブ'89(1989年7月、第15回参議院議員通常選挙特番)
1990年代
レギュラー番組


JNNニュースの森(1990年4月-2005年3月)

JNNニュースコール(1991年4月-1993年10月)

ニュースコール おはよう藤田です(1992年10月-1993年10月)

あなたにオンタイム(1993年10月-1996年5月)

単発・特別番組


JNN票決ライブ'90(1990年2月、第39回衆議院議員総選挙特番)

JNN票決ライブ'92(1992年7月、第16回参議院議員通常選挙特番)

JNN票決ライブ'93(1993年7月、第40回衆議院議員総選挙特番)

選挙スタジアム'95(1995年7月、第17回参議院議員通常選挙特番)

総選挙ライブネット'96(1996年10月、第41回衆議院議員総選挙特番)

参院選開票特別番組「票決!ライブ'98」(1998年7月、第18回参議院議員通常選挙特番)
2000年代
レギュラー番組


ニュースフロント(2004年3月-2005年3月)

イブニング・ファイブ(2005年3月-2009年3月)

JNNイブニング・ニュース(2005年3月-2009年3月)

NEWS23(2008年3月-2010年3月)

報道特集NEXT(2008年4月-2010年3月)

情報7days ニュースキャスター(2008年10月-2014年3月)

THE NEWS(2009年3月-2010年3月)

総力報道!THE NEWS(2009年3月-2010年3月)

イブニングワイド(2009年9月-2010年3月)

単発・特別番組


衆院選開票特別番組「票決!ライブ2000」(2000年6月、第42回衆議院議員総選挙特番)

参院選開票特別番組「票決!ライブ2001」(2001年7月、第19回参議院議員通常選挙特番)

衆議院選開票特別番組「票決!ライブ2003」(2003年11月、第43回衆議院議員総選挙特番)

参議院選開票特別番組「票決!ライブ2004」(2004年7月、第20回参議院議員通常選挙特番)

乱!総選挙2005(2005年9月、第44回衆議院議員総選挙特番)

乱!参議院選挙2007(2007年7月、第21回参議院議員通常選挙特番)

乱!総選挙2009(2009年8月、第45回衆議院議員総選挙特番)
2010年代
レギュラー番組


サンデースコープBS-TBS 2010年3月-2011年3月)

Nスタ(2010年3月-)

NEWS23X(2010年3月-2013年3月)

報道特集(2010年4月-)

NEWS21 サタデースコープ(BS-TBS 2011年4月-2013年3月)

NEWS21 サンデースコープ経済版(BS-TBS 2011年4月-2013年3月)

NEWS23 第2期(2013年4月-)

週刊BS-TBS報道部(BS-TBS 2013年4月-2015年3月)

報道LIVE あさチャン!サタデー(2014年4月-2017年3月)

新・情報7DAYS ニュースキャスターTBSスパークル 2014年4月-)

週刊報道(BS-TBS 2015年4月-2018年9月)

上田晋也のサタデージャーナル(TBSスパークル 2017年4月-)

報道1930(BS-TBS 2018年10月-)

サンデーニュース Bizスクエア(BS-TBS 2018年10月-)

単発・特別番組


乱!参院選2010(2010年7月、第22回参議院議員通常選挙特番)

乱!総選挙2012(2012年12月、第46回衆議院議員総選挙特番)

夏の決戦!参院選2013 ニッポンどこへ行く!(2013年7月、第23回参議院議員通常選挙特番)

乱!総選挙2014(2014年12月、第47回衆議院議員総選挙特番)

激突!選挙スタジアム2016(2016年7月、第24回参議院議員通常選挙特番)

激突!与野党大決戦 選挙スタジアム2017(2017年10月、第48回衆議院議員総選挙特番)

情報・ワイドショー番組1970年代
レギュラー番組

単発・特別番組
1980年代
レギュラー番組


朝のホットライン(1981年9月-1988年3月)

森本ワイド モーニングEye(1986年1月-1987年10月)

新伍のお待ちどおさま(1986年1月-1990年3月)

3時にあいましょう(1986年1月-1994年10月)

関口宏のサンデーモーニング(1987年10月-1997年9月)

モーニングEye(1987年10月-1996年9月)

ホットライン(1988年3月-1990年3月)

噂の!東京マガジン(フランジャイル 1989年10月-)

単発・特別番組
1990年代
レギュラー番組


THE WAVE(1990年4月-9月)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:207 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef