タカトシの涙が止まらナイト
[Wikipedia|▼Menu]

タカトシの涙が止まらナイト
ジャンル
バラエティ番組
出演者タカアンドトシ
製作
制作テレビ東京

放送
放送国・地域 日本
公式サイト

第1期
放送期間2013年11月4日 - 11月25日
放送時間月曜日 23:58 - 24:45
放送枠 ソコアゲ★ナイト
放送分47分

第2期
放送期間2014年1月6日 - 3月31日
放送時間月曜日 25:00 - 25:30
放送分30分
テンプレートを表示

『タカトシの涙が止まらナイト』(タカトシのなみだがとまらナイト)は、テレビ東京系で放送されている深夜バラエティ番組である。2013年11月4日から11月25日まで、毎週月曜日の23:58 - 24:45(JST)に期間限定番組として放送され、最終回である11月25日は深夜24:28 - 25:15に放送された。2014年1月6日から3月31日までは第2期が毎週月曜日の25:00 - 25:30にレギュラー放送された[1]
概要

感動的な映像を観て涙を流し、心のデトックスをはかる「涙活(るいかつ)」の需要が高まっているなかで、この番組が企画された。世界の泣ける実話ドラマ、泣ける海外CM、泣ける歌、泣けるパフォーマンスなどの「泣ける感動映像」を、シアター形式で上映する[2][3]
出演者
MC
タカアンドトシ
ゲスト

第1期
小島瑠璃子(第1回)眞鍋かをり(第2回)中村アン(第3回)益若つばさ(第4回)
スタッフ

ナレーター:
福圓美里

構成:ヒロハラノブヒコ堀由史、平岡達哉、玉造綾乃、坂田景子

カメラ:平尾徹、名取征

音声:古茂田耕吉、栃木光信

照明:堤慎太郎

EED:小澤章二、永田雅士、高城明宏

MA:渕野あゆみ

美術:馬場啓友

音響効果:大谷敏夫(ユミックス

CG:CORALRED

番宣:陰山ひとみ(テレビ東京)

技術協力:ジーン

企画協力:寺井広樹

協力:麻布プラザ、BASEMENT MONSTAR、シグマ・セブン、マーベルプロモーション、フジアール東京アナウンス学院

AP:坂川綾那(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)、岩ア美和子→阿部重利

AD:久岡桂樹(テレビ東京)、西尾智仁、西村駿

ディレクター:武山聡志、加藤正寿、小峰智、小森映子

演出:戸田直秀

プロデューサー:近澤駿(第2期から)、鈴木康正

企画・プロデューサー:神夏磯秀(よしもとクリエティブ・エージェンシー)

プロデューサー:祖父江里奈(テレビ東京)

制作協力:ローリング

製作:吉本興業、テレビ東京

ネット局と放送時間
第1期

放送地域放送局放送系列放送日時放送開始日遅れ日数
関東広域圏テレビ東京(TX)テレビ東京系列月曜 23:58 - 24:452013年11月4日製作局
北海道テレビ北海道(TVh)同時ネット
愛知県テレビ愛知(TVA)
岡山県・香川県テレビせとうち(TSC)
福岡県TVQ九州放送(TVQ)
滋賀県びわ湖放送(BBC)JAITS
新潟県新潟放送(BSN)TBS系列不定不明不定
熊本県熊本放送(RKK)水曜 25:03 - 25:482014年1月22日79日遅れ
和歌山県テレビ和歌山(WTV)JAITS水曜 23:58 - 24:452014年2月5日93日遅れ
広島県テレビ新広島(TSS)フジテレビ系列水曜 25:40 - 26:30

第2期

放送地域放送局放送系列放送日時放送開始日遅れ日数
関東広域圏テレビ東京(TX)テレビ東京系列月曜 25:00 - 25:302014年1月6日製作局
愛知県テレビ愛知(TVA)木曜 25:00 - 25:302014年2月6日31日遅れ
広島県テレビ新広島(TSS)フジテレビ系列月曜 24:35 - 25:052014年4月7日91日遅れ
福岡県TVQ九州放送(TVQ)テレビ東京系列火曜 25:00 - 25:302014年5月6日120日遅れ
北海道テレビ北海道(TVh)木曜 25:35 - 26:052014年7月3日158日遅れ

脚注^ 明日スタート、タカトシMCの涙活バラエティがレギュラー化お笑いナタリー 2014年1月5日(2014年1月6日閲覧)
^ タカトシMCの涙活バラエティ、テレビ東京で11月限定放送お笑いナタリー 2013年11月1日(2013年11月4日閲覧)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef