タイム涼介
[Wikipedia|▼Menu]

タイム 涼介(タイム りょうすけ)は、日本漫画家神奈川県横浜市出身[1]
来歴

高校在学中の1995年1月、『お前のそれは万引きとは言えない』でヤングマガジン月間新人漫画賞講談社)に入選、プロデビュー[1]

2014年には映画監督に挑戦し、初監督作『イルカ少女ダ、私ハ。』でMOOSIC LAB2014に参加した。同作は当時全く無名であった吉岡里帆の初主演作であり、MOOSIC LAB2014女優賞を受賞した。
連載作品

フランス(1995年-1996年、『
週刊ヤングマガジン』)

新人日記(1996年-1999年、『ヤングマガジン増刊赤BUTA』)

もう7年も会ってない君へ(1996年、『週刊ヤングマガジン』)

日直番長(1997年-1998年、『週刊ヤングマガジン』)

派犬社員ケンイチ(1999年-2000年、『コミックモーニング新マグナム増刊』)

東京カイシャイン(1999年-2001年、『コミックビーム』)

ハウスボウラー(2000年、『ヤングマガジンアッパーズ』)

魔呆症ハチスケ(2000年、『コミックモーニング新マグナム増刊』)

おねがいこっくりどん(2001年-2004年、『ミステリーボニータ』)

あしたの弱音(2001年-2006年、『コミックビーム』)

まるごし商店街(2002年-2004年、『まんがくらぶ』)

幸運のファラオ(2004年、『スーパーパチスロ777』)

しらゆき姫と七人の大人(2004年-2005年、『ヤングマガジンアッパーズ』)

タイム涼介のパチスロ何枚?生活(2004年-2007年、『スーパーパチスロ777』)

家庭の哲学(2005年-2006年、『livedoorデイリー4コマ』)

総取り学園パチスロ部(2007年、『スーパーパチスロ777』)

アベックパンチ(2007年-2010年、『コミックビーム』)

I.C.U.(2011年-2013年、『コミックビーム』)

シェアハウス野川(2013年-2014年、『もっと!』)

セブンティウイザン(2016年-2018年、『くらげバンチ』、全5巻)

セブンティドリームズ(2018年-、『月刊コミックバンチ』、既刊4巻)

JEM 自主映画という麻薬(2020年-、『VIDEOSALON』)

単行本

「日直番長」全4巻(1997年-)

講談社 (1997/09)
ISBN 4-06-337339-8

講談社 (1998/03) ISBN 4-06-337352-5

講談社 (1998/09) ISBN 4-06-337374-6

講談社 (1998/11) ISBN 4-06-337378-9


「東京カイシャイン」全1巻

エンターブレイン (2000/09) ISBN 4-7577-0216-7


アベックパンチ」全2巻

『アベックパンチ 完全版』全3巻

「あしたの弱音」全1巻

エンターブレイン (2007/8/25) ISBN 978-4-7577-3689-4


「I.C.U.」全3巻 (2011年-)

エンターブレイン (2011/9/24) ISBN 978-4-04-727531-7

エンターブレイン (2013/1/25) ISBN 978-4-04-728663-4

エンターブレイン (2013/1/25) ISBN 978-4-04-728664-1


セブンティウイザン(2017年-2018年)全5巻

脚注^ a bタイム涼介本店 - タイム涼介とは?(2014年6月17日閲覧)

外部リンク

タイム涼介本店 - 公式サイト

タイムのブログ - 公式ブログ

タイム涼介 (@time_ryosuke) - X(旧Twitter)

マックスマガジンインタビュー

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7187 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef