ゾンビ_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]

ゾンビ
Dawn of the Dead
Zombie

監督ジョージ・A・ロメロ
脚本ジョージ・A・ロメロ
製作クラウディオ・アルジェント
アルフレッド・クオモ
リチャード・P・ルービンスタイン
出演者デビッド・エンゲ
ケン・フォリー
スコット・H・ライニガー
ゲイラン・ロス
音楽ゴブリン
ダリオ・アルジェント
撮影マイケル・ゴーニック
編集ジョージ・A・ロメロ
配給 United Film Distribution Company (UFDC)
日本ヘラルド映画
公開 1978年9月2日
1979年5月24日
1979年3月10日(検閲)
1994年10月15日(ディレクターズ・カット版)
上映時間115分
139分(ディレクターズ・カット版)
製作国 イタリア
アメリカ合衆国
言語英語
製作費US$650,000[1]
興行収入$55,000,000
前作ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
次作死霊のえじき
テンプレートを表示

『ゾンビ』(原題: Dawn of the Dead、国際題: Zombie)は、1978年9月イタリアで公開されたジョージ・A・ロメロ監督のホラー映画。日本では1979年3月に公開された。

数多くのホラー作品を手掛けている映画監督のダリオ・アルジェントが音響効果、ヨーロッパ公開版の監修および一部プロデュースを担当して制作費を集め、ヨーロッパでの配給権を得た。以降の「ゾンビ映画」というジャンルを確立したとされ、当時無名だったロメロは、本作で一躍知られるようになった。
ストーリー

謎の原因により突如死体が蘇り、次々と人々を襲い始める。殺された人もまた蘇って人を襲い、急増する彼らの前に救助施設は次々に閉鎖を余儀なくされる。フィラデルフィアのテレビ局「WGON」は悪化する現状に対応しきれずに混乱する。局員のフランと恋人のヘリコプターパイロットのスティーブンは都市からの脱出を決意する。スティーブンの友人でSWAT隊員のロジャーは、あるアパートでの過激派グループの篭城制圧に参加していたが内部では殺された者達がゾンビ化しており戦闘は地獄絵図となる。辛くも切り抜けたロジャーは同僚のピーターをヘリでの脱出計画に誘いスティーブン達と合流、4人はヘリで飛び立つ。

ゾンビが蔓延するばかりの状況、そんな中でさえゾンビ狩りを楽しむ人々を尻目にヘリは広大なショッピングモールへ辿り着く。そこもゾンビの巣窟と化していたが豊富な物資が手付かずのまま残されていたため、4人はモール内に留まることにする。ある日、ゾンビ対策のためにモールの入口をトラックで塞ぐ作業中、ロジャーがゾンビに噛まれ負傷してしまう。何とか封鎖を完了し物資の独占に成功したピーターたちは最上階の隠れ部屋で新たな生活を始めるが、ロジャーの容態は急速に悪化してしまう。遺言を残して死亡した後にロジャーはゾンビ化して蘇り、ピーターに射殺されて活動を終える。

3人が絶望感に満ちた生活を続けていく中、武装した暴走族集団が略奪の為に襲撃をしてくる。3人と武装集団、解き放たれたゾンビらによる戦闘と殺戮が始まる。ピーターとスティーブンは暴走族集団を排除する。
登場人物
主要人物
ピーター・ワシントン
長身の黒人男性の(ロジャーとは別の隊に所属する)SWAT隊員。冷静沈着な性格でプランを提案することがある。スティーブンやロジャーと共に行動することも多い。追い込まれた現実を直視しないスティーブンに苛立つ一面も。暴走するロジャーを一喝して正気に戻すなど皆のまとめ役として活躍する。暴走族集団の襲撃を機にショッピングモールのバリケードが崩壊すると、応戦の末にフランをヘリまで避難させると仲間を死なせた絶望感から一度は自殺を図ろうとするが思い留まり、意を決してゾンビの群れを強行突破して離陸寸前だったヘリに乗り込み脱出した。特技はテニス。
フランシーン・パーカー
通称フラン。スティーブンの恋人で避難した時点で妊娠4ヶ月だったことが判明する。離婚歴あり
[2]。テレビ局員。発煙筒でゾンビを怖がらせたことがある。合流当初は消極的な性格だったが、ピーターから銃の扱い方を、スティーブンからヘリの操縦法を教えてもらい、積極的に行動するようになる。物語終盤では自らヘリコプターを操縦しピーターを連れて脱出する。
スティーブン・アンドリュース
フランの恋人。ロジャーの友人。ヘリコプターのパイロットでピーターからは「フライボーイ(飛行少年)」と呼ばれる。本業は交通情報のアナウンサー。物語の終盤で暴走族集団ヘルズ・エンジェルスの襲撃を受け、彼らをやり過ごそうとしたピーターの提案を無視して応戦したことが仇となり、エレベーターに追い詰められ暴走族に撃たれて腕を負傷してしまい、ゾンビの群れに襲われてしまう。後で失血死を経てゾンビ化し、ゾンビの群れを引き連れて倉庫まで到着するが、ピーターに射殺される。小説版でのロジャーとの関係はバーでの飲み仲間。
ロジャー・デマルコ
小柄の(ピーターとは別の隊に所属する)SWAT隊員。スティーブンの友人。離婚歴あり[2]。プエルトリコ人のアパートへの突入時に暴走した隊員(ウーリー)を射殺したピーターと意気投合し、脱出行に誘う。スティーブンとピーターの対立を諌めたりするなどの気遣いも見せるが、調子に乗りやすい性格で彼のその行動が原因で入口を封鎖する作戦中にトラックに乗り移ろうとして道具の入った鞄を落としてしまう。その後、鞄を拾うとするも、ゾンビに腕と足を噛まれてしまう。噛まれた後はカートに乗っている。後で容態が悪化して衰弱死した後にゾンビ化してしまい、生前の遺言通りピーターに射殺され死体はショッピングモールの観葉植物の下に埋葬される。小説版でのスティーブンとの関係はバーでの飲み仲間。
SWAT隊員
ウーリー
髭を生やしたSWAT隊員。好戦的な性格の差別主義者で、アパートに立てこもったプエルトリコ人を射殺するなど冷酷な人物。隊員達の制止を振り切って突撃したので、ピーターに射殺された。
ロッド・タッカー
SWAT隊員の一人。アパートに立てこもったプエルトリコ人に射殺され、本作で最初の犠牲者となる。
ジェフ
SWAT隊員の一人。アパートの一室にいたゾンビを倒すも最期は拳銃で自殺する。
クリス
黒人のSWAT隊員の一人。
暴走族集団
ルディ
暴走族集団のリーダー。軍用ヘルメットを被り髭を生やしている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef