ソユーズMS-23
[Wikipedia|▼Menu]

ソユーズMS-23
名称ISS 69S

任務種別ISSへの無人の宇宙船交換飛行
運用者ロスコスモス
COSPAR ID2023-024A
SATCAT 55688
ウェブサイト ⇒en.roscosmos.ru
任務期間215日(計画)
461日 18時間 4分(進行中)


特性
宇宙機種別ソユーズMS No.754
製造者RKKエネルギア


乗員
乗員数打ち上げ:0、着陸:3
着陸.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

セルゲイ・プロコピエフ(英語版)

ドミトリー・ペテリン(英語版)

フランシスコ・ルビオ(英語版)



任務開始
打ち上げ日2023年2月24日 00:24:29 UTC
ロケットソユーズ 2.1a
打上げ場所バイコヌール宇宙基地31番射点
打ち上げ請負者プログレス国家研究生産ロケット宇宙センター


任務終了
着陸日2023年9月27日 11:17 UTC
着陸地点カザフステップ


軌道特性
参照座標地球周回軌道
体制低軌道
傾斜角51.66°


ISSのドッキング(捕捉)
ドッキングMRM2 天頂
ドッキング(捕捉)日2023年2月26日 00:58 UTC
分離日2023年4月6日 08:45 UTC
ドッキング時間39日 7時間 47分
ISS(再配置)のドッキング(捕捉)
ドッキングプリチャル 天底
ドッキング(捕捉)日2023年4月6日 09:22 UTC
分離日2023年9月27日 07:54 UTC[1]
ドッキング時間173日 22時間 32分


輸送
重量~430 kg (950 lb)
加圧~430 kg (950 lb)

ソユーズの一覧« ソユーズMS-22ソユーズMS-24 »

ソユーズMS-23は、ソユーズMS宇宙船を新しい宇宙船に交換してソユーズMS-22で打ち上げられた3名のクルーが搭乗して着陸するために、無人で2023年2月24日バイコヌール宇宙基地から国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられたソユーズ宇宙船[2]
背景

ソユーズMS-22の冷却機に、微小隕石の衝突による直径0.8mmの穴が開いたことから[3]、ソユーズMS-22の安全性が疑問視されることになった。そこでソユーズ32号のように無人でMS-22を帰還させ、代わりにソユーズ34号同様に無人のMS-23が打ち上げられた[4][5]。無人で打ち上げられたものの、プログレスMS同様に与圧区画に搭載した430kgの補給品を輸送した。

MS-23がISSにドッキングするまでは、スペースX Crew-5が非常の場合にMS-22のクルーを帰還させるオプショとしてみなされていた。これは、スペースXが当初クルードラゴンに7名同時に搭乗することを前提に設計したことから可能となる。これらの理由から、国際宇宙ステーションのミッション管理チームはNASAの宇宙飛行士フランシスコ・ルビオ(英語版)の座席の内張を、ルビオが緊急避難のために宇宙ステーションから地球に戻る必要が発生した場合に備えて救命ボート機能を確保するために、ソユーズMS-22宇宙船からクルードラゴン・エンデュランスに変更することを決定した。内張は2023年1月17日に移され、設置と設定は2023年1月18日のほぼ全日を要した。2機のソユーズ間での座席内張の交換は過去にも行われたが、ソユーズからクルードラゴンへの交換は初めてだった[6]。この変更によって、MS-22宇宙船内部の熱負荷が減少してクルー保護能力が向上したので、非常時にはプロコピエフとペテリンががMS-22で地球に帰還することも可能となった。スペースX Crew-5離脱後は、Crew-6宇宙カプセルも緊急避難としてクルーを戻すために機能するように設計されている[7]

2023年2月26日にMS-23が宇宙ステーションに到着してからは、ルビオの座席内張は新しいソユーズに移され、セルゲイ・プロコピエフ(英語版)とドミトリー・ペテリン(英語版)の座席内張はソユーズで帰還するために3月2日にMS-22からMS-23に移された[6]
クルー
当初の計画

2021年5月に、当初3名のロシア人クルーがこのミッションに指名されていた。アメリカ人宇宙飛行士ローラル・オハラ(英語版)が、少なくともそれぞれ1名のNASAの飛行士と、ロスコスモスの飛行士を各クルー交代ミッションで維持するためのソユーズ=ドラゴン・クルー入れ替えシステムの一環としてアンドレイ・フェジャーエフ(英語版)と交代した。このシステムは、ステーション上の両国の存在と、ソユーズないし商業乗員輸送機が予定外に地上に留まった場合にも別々のシステムの維持能力を保証するものである[8]

地位打ち上げ機乗組員着陸機乗組員
指揮官 オレグ・コノネンコ, ロスコスモス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef