ソユーズMS-16
[Wikipedia|▼Menu]

ソユーズMS-16ISSに接近するイルクート

任務種別ISS乗員輸送
運用者ロスコスモス
COSPAR ID2020-023A
SATCAT 45465
ウェブサイトhttps://www.roscosmos.ru/
任務期間195日, 18時間 and 49分


特性
宇宙機ソユーズMS No.745 「イルクート」[1][2]
製造者RKKエネルギア


乗員
乗員.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

アナトリー・イワニシン(英語版)

イワン・ワグネル(英語版)

クリストファー・キャシディ(英語版)



任務開始
打ち上げ日2020年4月9日 08:05:06 UTC[3]
ロケットソユーズ 2.1a (s/n B15000-042)
打上げ場所バイコヌール宇宙基地31番射点
打ち上げ請負者プログレス国家研究生産ロケット宇宙センター


任務終了
着陸日2020年10月22日 02:54 UTC[4]
着陸地点ジェスカスガンの150km南東のカザフステップ


軌道特性
参照座標地球周回軌道
体制低軌道
傾斜角51.66°


ISSのドッキング(捕捉)
ドッキングポイスクモジュール 天頂
ドッキング(捕捉)日2020年4月9日 14:13:18 UTC [5]
分離日2020年10月21日 23:31:41 UTC[5]
ドック時間156日, 7時間 and 49分


左からキャシディ、イワニシン、ワグネルソユーズの一覧« ソユーズMS-15ソユーズMS-17 »

ソユーズMS-16は、第62次および第63次長期滞在の3人の乗組員を国際宇宙ステーション(ISS)へと輸送した2020年4月9日に打ち上げられたソユーズによる宇宙飛行[6]

このフライトはソユーズ 2.1aを使っての初の打ち上げであり、2016年のソユーズMS-02以降のガガーリン発射台ソユーズMS-15の打ち上げ後に近代化改修が開始された)以外からの初めてのロシアの有人ミッションだった[7]
クルー

地位乗組員
コマンダー アナトリー・イワニシン(英語版), ロスコスモス
第62次および第63次長期滞在
3回目の宇宙飛行
第1フライトエンジニア イワン・ワグネル(英語版), ロスコスモス
第62次および第63次長期滞在
1回目の宇宙飛行
第2フライトエンジニア クリストファー・キャシディ(英語版), NASA
第62次および第63次長期滞在
3回目の宇宙飛行

バックアップクルー

地位乗組員[5]
コマンダー セルゲイ・リジコフ, ロスコスモス
第1フライトエンジニア アンドレイ・バブキン(英語版), ロスコスモス
第2フライトエンジニア スティーヴ・ボーエン(英語版), NASA

クルーについて

このフライトは新人宇宙飛行士ニコライ・チーホノフ(英語版)(ロシアのナウカ実験室モジュールの遅延によってソユーズMS-04以降、数回のISSへのフライトで外されていた)の初めての宇宙飛行として予定されていた。チーホノフとバブキンは医学的な理由でバックアップクルーのイワニシンおよびワグネルに交代された[8]。当初のソユーズのコマンダーのチーホノフは眼球の怪我に見舞われ、ロシア当局は両方のロシア人乗組員をバックアップクルーと入れ替えた[9]

チーホノフとバブキンはソユーズMS-17に割り当てられてはいなかったが、チーホノフの目の怪我が治った場合には2020年に予定されていたこのミッションで飛行することが期待されていた。チーホノフはロスコスモスから引退し[10]、バブキンは現役の宇宙飛行士として留まっていたが、将来の宇宙飛行には割り当てられていなかった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef