ソユーズMS-12
[Wikipedia|▼Menu]

ソユーズMS-12ソユーズMS-12の打ち上げ

任務種別ISS乗員輸送
運用者ロスコスモス
COSPAR ID2019-013A
任務期間202日 15時間 46分
飛行距離1378万km[1]
周回数3,248 [2]


特性
宇宙機ソユーズ
宇宙機種別ソユーズMS 11F747
製造者RKKエネルギア


乗員
乗員数3名
乗員アレクセイ・オヴチニン(英語版)
ニック・ヘイグ(英語版)
打ち上げクリスティーナ・コック
着陸ハザ・アル・マンスーリ(英語版)
コールサインБурлак/Burlak[3]


任務開始
打ち上げ日2019年3月14日19:14:08 UTC[4][5]
ロケットソユーズFG
打上げ場所 バイコヌール宇宙基地 LC 1/5


任務終了
着陸日2019年10月3日10:59 UTC[2]
着陸地点47°24'04.44N, 69°34'14.1E[2]


軌道特性
参照座標地球周回軌道
体制低軌道
傾斜角51.6°[5]


ISSのドッキング(捕捉)
ドッキングラスヴェット天底側
ドッキング(捕捉)日2019年3月15日01:01 UTC[2]
分離日2019年10月3日07:37 UTC[2]
dock時間202日 6時間 36分


左からコック、オヴチニン、ヘイグソユーズ計画
(有人宇宙飛行)« ソユーズMS-11ソユーズMS-13 »

ソユーズMS-12は国際宇宙ステーション第59次長期滞在の3人にのクルーを送り届けるために2019年3月15日の打ち上げられたソユーズ宇宙船による有人飛行[6][7]で、141機目のソユーズ宇宙船である。このミッションはソユーズMS-12(オヴチニン、ヘイグおよび宇宙飛行旅行者のハザ・アル・マンスーリが搭乗)が成功裡に着陸して2019年10月3日に完了した[8]
クルー

地位打ち上げ機メンバー着陸機メンバー
コマンダー アレクセイ・オヴチニン(英語版), RSA
第59次長期滞在
3回目の宇宙飛行
フライトエンジニア 1 ニック・ヘイグ(英語版), NASA
第59次長期滞在
1回目の宇宙飛行
フライトエンジニア 2
宇宙旅行者 クリスティーナ・コック, NASA
第59次長期滞在
1回目の宇宙飛行 ハザ・アル・マンスーリ(英語版), MBRSC
1回目の宇宙飛行

[9][10][11]
バックアップクルー

地位メンバー
コマンダー アレクサンドル・スクボルソフ, RSA
フライトエンジニア1 ルカ・パルミターノ(英語版), ESA
フライトエンジニア2 アンドリュー・R・モーガン(英語版), NASA

当初のクルー

地位打ち上げ機メンバー着陸機メンバー
コマンダー オレグ・スクリポチカ(英語版), RSA
第59次長期滞在
3回目の宇宙飛行
フライトエンジニア1 クリスティーナ・コック, NASA
第59次長期滞在
1回目の宇宙飛行
宇宙旅行者 ハザ・アル・マンスーリ(英語版), MBRSC
1回目の宇宙飛行なし

当初のバックアップクルー

地位メンバー
コマンダー アンドレイ・ボリセンコ(英語版), RSA
フライトエンジニア1 ジェシカ・メイア
フライトエンジニア2 スルタン・アル・ネヤディ(英語版), NASA

ソユーズMS-12は、アラブ首長国連邦の初めての2人の宇宙飛行士であるハザ・アル・マンスーリ(英語版)ないしスルタン・アル・ネヤディ(英語版)の初飛行となる予定だったが、ソユーズMS-10の失敗を受けてソユーズMS-15に変更された[12]
脚注
注釈
出典^ NASA Astronaut Nick Hague, Crewmates Return Safely from International Space Station
^ a b c d eSoyuz MS-12
^ “ ⇒Центр подготовки космонавтов им. Ю.А.Гагарина. Официальный Web-сайт” (ロシア語). www.gctc.ru. 2021年10月10日閲覧。
^ Pietrobon, Steven (2019年1月9日). “ ⇒Russian Launch Manifest”. 2019年1月9日閲覧。
^ a b “ ⇒Spaceflight mission report: Soyuz MS-12”. www.spacefacts.de. 2021年10月10日閲覧。
^ Gebhardt, Chris (2019年3月14日). “Soyuz MS-12 docks with the Space Station ? NASASpaceFlight.com”. NASASpaceflight.com. https://www.nasaspaceflight.com/2019/03/russian-americans-soyuz-ms-12-station/ 
^ Pietrobon, Steven (2017年2月5日). “ ⇒Russian Launch Manifest”. 2017年2月12日閲覧。
^ https://www.thenational.ae/uae/science/sheikh-mohammed-first-uae-astronaut-is-heading-to-the-stars-next-year-1.742182 Sheikh Mohammed: First UAE astronaut is heading to the stars next year
^ “Unable to get to the ISS, the crew of the Soyuz will try again on March 1” (ロシア語). Interfax.ru (2018年11月26日). 2018年11月28日閲覧。
^ “Астронавт НАСА Хейг может отправиться в космос на год, сообщипBисточник” (ロシア語). РИА Новости (2019年1月13日). 2021年10月10日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef