ソニー_HF
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ソニー HF" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年11月)

この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2022年12月)

HF(エイチエフ)は、ソニー(現・ソニーグループ)が1970年昭和45年)9月から1978年(昭和53年)8月まで販売された音楽録音用コンパクトカセットテープ、および1983年(昭和58年)9月から2015年平成27年)3月まで販売していた音楽録音・一般録音兼用コンパクトカセットテープの商標・商品名、またはそのシリーズの商標。HFはHIGH FIDELITYの略である。2022年令和4年)現在における一連の日本メーカー製のカセットテープの商標としては通算45年と、最も息の長かった商標でもあった。

また、本項では便宜上、以下の製品についても記述する。

HF-S(1984年 - 1992年まで発売された音楽録音専用ノーマルポジション用コンパクトカセットテープ)

HF-X(1985年 - 1991年まで発売された音楽録音専用ノーマルポジション用コンパクトカセットテープ)

HF-ES(1984年 - 1991年まで発売された音楽録音専用上級ノーマルポジション用コンパクトカセットテープ)

HF-Pro(1985年 - 1991年まで発売された音楽録音専用最上級ノーマルポジション用コンパクトカセットテープ)

HF II(1994年 - 1996年まで発売された音楽録音専用最下級ハイポジション用コンパクトカセットテープ)



HF(2代目以前、1970年 - 1978年)

1970年代初頭、既に商品化されていた音楽録音用LH(Low Noise High-Output)グレードのノーマルポジション用コンパクトカセットテープである東京電気化学工業(現:TDK)の「SD」、および日立マクセル(現:マクセル)の「UD」に対抗すべく、1970年(昭和45年)9月にソニー初の音楽録音用LHグレードのノーマルポジション用コンパクトカセットテープとして開発・発売された。発売当初の商品名は「Hi-Fi」だったが、1972年(昭和47年)4月より本来の商品名に改められた。ヘマタイトを基本に微粒子化された磁性体(ガンマヘマタイト)を採用し、高密度均一分散させることによりLNグレード用ノーマルポジション用コンパクトカセットテープに対し、ある程度ヒスノイズが低減されている。また、磁性面の鏡面処理化、およびハブ、ガイドローラーの真円度の高精度化によりヘッドタッチやテープ走行性を安定させ、この当時製品化され、普及し始めていたドルビーノイズリダクション(ドルビーBタイプNR)を搭載したごく一部のレコーダー(カセットデッキ)での使用に最適とされていた。1973年(昭和48年)6月に同社の音楽録音専用フェリクロム(Fe-Cr)ポジション用コンパクトカセットテープ「Duad」(デュアド)の発売に併せる形で初の全面改良を実施した。1978年(昭和53年)9月、HFが第2期シリーズへ移行し、AHF・BHF・CHF・JHF[1]に発展・細分化したのに伴い、本来のHFの商標は後述する3代目HFの登場まで一旦休止となった。
HF(3代目以降、1983年 - 2010年、2012年 - 2015年)

1983年(昭和58年)9月に従来のCHFの後継かつ、ノーマルポジションの第3期HFシリーズ(HF、HF-S、HF-X、HF-ES、HF-PRO)の第1弾として先行発売された。LN(Low Noise)グレード一点張りだったCHFやその先代に当たるLow Noise(LN)に対し、当初から低級クラスのLH(Low-class Low Noise High-Output、LLH)グレードとして位置づけられていた。透明なスリップシートのDPUメカ、およびスモーク処理されたシースルーハーフが用いられ、このクラスとしては走行性能とカセットハーフの組付精度が至って良好なのが特徴である。なお、このハーフは性能と信頼性を買われてCBS・ソニー[2]からリリースされたミュージックカセットテープにも一時的に採用[3]された。オールラウンドカセットとなっており、音楽・カラオケ・会話(会議)・語学録音兼用とされている。また自社製造時代末期にはカセットハーフの接合にネジを全く使用しない超音波溶着が採用されていた(ただし後述するOEM供給後の製品は再びネジ止め式カセットハーフに回帰)。生産元は日本の他、タイアメリカフランス韓国など点々としていた。

Pケース…1990年代中期ごろまではPケース、ラウンドPケースを使用していたが、その後スリムケースとなっている。販売末期はOEMの関係で(後述)ラウンドPケースに回帰している。

OEM供給…HFは2012年(平成24年)より日立マクセル(現・マクセル)製の3代目UL(2012年 - 2019年)[4]のOEMとして2015年3月まで販売されていた。OEM元同様、インドネシアで製造されており、2011年の夏から秋にかけて発生したタイにおける大洪水で競合メーカーの米国イメーションTDKブランド含む。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef