ソニック・ザ・ヘッジホッグ_(2006年のゲーム)
[Wikipedia|▼Menu]

ソニック・ザ・ヘッジホッグ
Sonic the Hedgehogジャンル
アクションアドベンチャーゲーム
対応機種PlayStation 3(PS3)
Xbox 360(360)
開発元ソニックチーム
発売元セガ
プロデューサー雲野雅広
ディレクター中村俊
デザイナー中村俊
菅野敦
シナリオ吉村清子
前川司郎
プログラマー川畑嘉貴
鈴木誠
音楽大谷智哉
南波真理子
小林秀聡
佐藤大平
瀬上純
美術三瓶映
人数1人
メディアPS3:Blu-ray Disc
360: DVD-DL
発売日PS3:
2006年12月21日
2007年1月30日
2007年3月23日
2011年7月21日
360:
2006年11月14日
2006年12月21日
2006年11月24日
2006年11月30日
2011年5月30日
対象年齢ESRB: E10+
PEGI: 12+
CERO:A(全年齢対象)
OFLC: PG
USK:6
エンジンPS3,360:Havok Physics
テンプレートを表示

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』は2006年12月21日PlayStation 3Xbox 360用ソフトとしセガより発売されたソニックチーム製作のアクションゲーム
概要

ソニック生誕15周年作品。なおメガドライブで発売された初代『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』とは同じタイトルかつ世界観も基本的には同一だが、全くの別作品である。

ほとんど直接的な関係は無いが、時間軸は『シャドウ・ザ・ヘッジホッグ』の後の話。その他にも3Dアクションなどといった共通点から『ソニックアドベンチャー』シリーズに分類される。

シナリオには3人のプレイヤーキャラクターを中心とした複数の視点が絡み合う構成となっている。過去の『ソニックアドベンチャー』シリーズの作品にも増してシリアス・暗い内容の部分が多い。

プレイヤーキャラクターの一人、シルバー・ザ・ヘッジホッグは本作で初登場。

日本では、キャラクター名や過去のゲーム名と区別するため、本作のことを慣例的に『新ソニ』と呼ぶことが多い。公式サイトなどでは、全てアルファベットかつ大文字の「SONIC THE HEDGEHOG」と表記するケースが多い。

また、今作の3DCGムービー制作は白組が担当しており、ソニック達のデザインや世界観などの表現が今までのシリーズとは大きく異なっている。
ストーリー.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2022年4月)(使い方

ソニック・ザ・ヘッジホッグ
水の都ソレアナ公国で行われていた炎の祭典。それがクライマックスに差し掛かったとき、突如Dr.エッグマンが現れ、ソレアナの第1皇女・エリスをカオスエメラルドと共に連れ去ろうとする。居合わせたソニックはエッグマンのロボットを蹴散らし、エリスを助けるが、逃走中にエッグマンの不意打ちによりエリスを奪われてしまった。果たして、ソニックはエリスを助け出す事が出来るのだろうか。
シャドウ・ザ・ヘッジホッグ
エッグマンの基地からソレアナ公国から奪われた謎のアイテム・闇の帳を持ち出す任務を行っていたルージュが、基地に捕らえられてしまった。大統領の依頼でシャドウはルージュ救出の任務を引き受け、それに成功する。しかし、GUNとの合流前にエッグマンと遭遇してしまい、戦っている最中に闇の帳が壊れてしまった。するとそこから「闇のメフィレス」と名乗る、シャドウを知り、彼の姿を模した謎の生命体が姿を現す。メフィレスにより200年以上後の崩壊した未来へと飛ばされてしまうシャドウとルージュ。果たして、荒廃した未来から元の時代に戻れるのか。そして、メフィレスとは一体何者なのか。
シルバー・ザ・ヘッジホッグ
荒廃した未来で生まれながらも前向きに生きる銀色のハリネズミ。ブレイズと共に、世界を破壊し何度倒しても蘇る炎の災厄・イブリースと幾度と無く戦ってきた。だが、突然謎の男・メフィレスが現れ、「過去に戻り、イブリースを呼び起こした元凶、イブリース・トリガーを殺して未来を変えろ」と提案される。メフィレスは「青いハリネズミ」がイブリース・トリガーである事を伝える。シルバーは果たして未来を救えるのか。
ラストエピソード

エリスの涙 ソニック死亡
ドクターエッグマンを倒して、無事にエリスを助けることできたソニック。二人がソレアナに向かおうとしたとき、そこに怪しいカオスエメラルドが現れ、二人は眩い光に包まれる。更に後ろからメフィレスが現れ、ソニックに狙い定めて闇の槍で心臓を突き刺す。ソニックは殺されてしまったのだ。高笑いをするメフィレス。ソニックの死によってショックを受けたエリスは泣き崩れてしまう。メフィレスはイブリースの封印を解くのが狙いだったのだ。メフィレスはカオスエメラルドに最後のショーを上げろと命令した。
エリスの祈り ソニック復活
7つのカオスエメラルドを使って祈りを言うエリス。私の所へ戻ってきてとエリスがソニックにキスをする。すると、カオスエメラルドの力が効いたのか、エリスの声が届いたのか、ソニックが復活した。目にいっぱいの涙を浮かべてソニックに抱き着くエリス。復活したソニックはシャドウとシルバーと共にソラリスと最終決戦に挑む。
マルチプレイヤーモード

ストーリーは一人プレイ専用であるが、本作には2人プレイ用のマルチプレイモードが存在する。
TAG
ソニック、シャドウ、シルバーの3人の中から1人ずつ選び、ストーリーモードに登場したステージに挑んでいく。同キャラプレイは不可能。アミーゴキャラクターの使用も不可能。ステージの最後にカオスエメラルドが置いてあり、どちらかのプレイヤーが獲得することで次のステージに進むことが出来る。ステージクリア時にセーブ可能であり、再プレイ時に同じステージから続けることが出来る。TAGモード特有の仕掛けが存在するため、上手く2人で協力して進んでいかなければならない。ステージに設置してあるポイントマーカーは双方のプレイヤーに有効であるため、どちらかのプレイヤーがマーカーを通過すれば、両プレイヤーがそこから再スタートできるようになる。残機数は2人で共有であるため、残り人数が0のときにどちらかのプレイヤーがミスをするとゲームオーバーとなる。ゲームオーバーになっても同じステージからやり直すことが出来、使用キャラクターも変更できる。なお、シルバーのサイコキネシスは、味方すらも吹き飛ばしてしまうため、使用には注意を要する。
BATTLE
ソニック、シャドウ、シルバーの3人の中から一人ずつ選び、さらにステージも選択できる。同キャラプレイは不可能。アミーゴキャラクターの使用も不可能。BATTLEと言っても競走するだけであり、先にステージの最後に到着したプレイヤーが勝利となる。残機数は存在せず、何度でも復活可能である。
キャラクター
プレイヤーキャラクター
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
- 金丸淳一世界最速のハリネズミ。今回はソレアナ公国の王女、エリスを連れさらおうとするエッグマンに立ち向かう。エリスを皇女ではなく1人の女性として扱い、彼女の心を開いていく。エッグマンの罠にはまりシルバー達がやってきた未来世界へ飛ばされたが、シャドウとルージュの助けを借りて現代へ戻ってくる。最後までエリスに隠された秘密やエッグマンの企み、ソラリスやメフィレスの存在を知らずに行動していた(メフィレスは未来世界で後ろ姿を見ただけ)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef