ソウル高速バスターミナル
[Wikipedia|▼Menu]

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度30分22秒 東経127度00分25秒 / 北緯37.506008度 東経127.006987度 / 37.506008; 127.006987

ソウル高速バスターミナル

各種表記
ハングル:?????????
漢字:-
発音:ソウルコソックポストミナル
英語案内:Express Bus Terminal
テンプレートを表示

ソウル高速バスターミナル(ソウルこうそくバスターミナル)は、ソウル特別市瑞草区にあるバスターミナルである。正式には2つのターミナルが隣接しているという形であるが、本稿ではどちらも「ソウル高速バスターミナル」として扱う。
概要

1976年に、それまで
江北にあったバスターミナルを統合し現在地に移転。(ただし仮設)。1980年9月19日に到着口が、1981年10月11日には現在の3階まで乗車場があるバスターミナル(現在の京釜線ターミナル)が完成した。(現在は1階のみ使われている)その後2000年に隣接地にセントラルシティーが開業し、湖南線がこちらに移管された。

名称について

最初からある側のターミナルは、正式名称が「ソウル高速バスターミナル」である。しかしながら新ターミナルと区別する必要がある場合は「京釜線ターミナル」・「ソウル京釜」等と呼ぶことがある。インターネットの予約コードは010である。

セントラルシティーは「湖南線ターミナル」・「ソウル湖南」等と呼ぶことがある。インターネットの予約コードは020である。

2つの総称としても「ソウル高速バスターミナル」の名称を使うことがあるため、ソウル高速バスターミナル行きとされたバスがセントラルシティーの方に到着することもある。また混同を防ぐ理由もあるためか、「ソウル江南バスターミナル」・「江南高速バスターミナル」と呼ぶ場合もある。

注意点

京釜線ターミナルは全て高速バス扱いのターミナルであるが、セントラルシティーは市外バスも発着する。このため東方面に行くバスでも、
春川行きなどは市外バス扱いのためセントラルシティーの発着となる。

京釜線発着便、及びセントラルシティー到着便路線のインターネット予約は全国版の高速バス予約ホームページから可能であるが、セントラルシティーを出発する路線はここではできず、別のホームページからの予約となる。

発着路線
京釜・嶺東線

江陵

慶州

高麗大弘益大世宗特別自治市

公州

亀尾

錦山

金泉

金海

大邱

大田

大田屯山(政府総合庁舎)

東海高速バスターミナル

馬山

釜山総合高速バスターミナル

三陟

尚州

束草

安城

襄陽

驪州

永川

牙山

龍仁

蔚山

原州

利川

店村(チョムチョン)(慶尚北道聞慶市

堤川

鳥致院(チョチウォン)(世宗特別自治市)

晋州

昌原

天安

清州

統営

平沢

浦項

黄澗(ファンガン)(忠清北道永同郡

湖南線.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。


光州

麗水

全州

忠州

春川

など
交通アクセス
空港バス

仁川国際空港金浦国際空港からのバスのうち、6000・6020系統は両ターミナルの北側路上のバス停に、6040番はセントラルシティーのJWマリオットホテル内に発着する。

一般バス

ターミナル北側路上の「高速ターミナル」(一部路線は江南高速ターミナル・高速ターミナル京釜線・高速ターミナル湖南線というバス停名称)、南側の「セントラルシティー」(一部路線はソウル聖母病院というバス停名称)の利用。

鉄道

高速ターミナル駅3号線7号線9号線

関連項目

その他のソウルの高速・市外バスターミナル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef