ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツ
[Wikipedia|▼Menu]

ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツ
They Might Be Giants

基本情報
別名TMBG
El Grupo De Rock and Roll
出身地 アメリカ合衆国 ニューヨークブルックリン
ジャンルオルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
活動期間1982年 -
レーベルBar/None、バースーク、Restless、エレクトラ、Zoe、ディズニー・サウンド、Idlewild、ラフ・トレードラウンダー
公式サイト ⇒www.theymightbegiants.com
www.dialasong.com

メンバーJohn Flansburgh
John Linnell
Dan Miller
Danny Weinkauf
Marty Beller

ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツ (They Might Be Giants、略「TMBG」及び「ゼイマイト」)は、アメリカのロック・バンドである。メンバーはジョン・リネル (John Linnell) とジョン・フランズバーグ (John Flansburgh)。1982年、ニューヨークのブルックリンにて結成。個性的でポップな音楽と、ユーモアあふれる歌詞で知られているゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツは、20年以上の活動を経て、とても忠実なファン層を広げている。
ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム

『ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツ』 - They Might Be Giants (1986年)

『リンカーン』 - Lincoln (1988年)

『フラッド』 - Flood (1990年)

『アポロ18号』 - Apollo 18 (1992年)

『ジョン・ヘンリー』 - John Henry (1994年)

『ファクトリー・ショールーム』 - Factory Showroom (1996年)

Long Tall Weekend (1999年)

『ミンク・カー』 - Mink Car (2001年)

No! (2002年)

The Spine (2004年)

Here Come the ABCs (2005年)

『ジ・エルス』 - The Else (2007年)

Here Come the 123s (2008年)

Here Comes Science (2009年)

Join Us (2011年)

『NANOBOTS』 - Nanobots (2013年)

Glean (2015年)

Why? (2015年)

Phone Power (2016年)

I Like Fun (2018年)

My Murdered Remains (2018年)

The Escape Team (2018年)

BOOK (2021年)

ライブ・アルバム

『シビア・タイヤ・ダメージ』 - Severe Tire Damage (1998年)

Live (1999年)

The Spine Hits the Road (2004年)

Almanac (2004年)

『ヴェニュー・ソングス』 - Venue Songs (2004年)

At Large (2012年)

First Album Live! (2014年)

Flood Live In Australia (2015年)

Live In Brooklyn (2016年)

TMBG Live 2018 (2018年)

コンピレーション・アルバム

『ヨセアツメッティー』 - Miscellaneous T (1991年)

『ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』 - Best of the Early Years (1999年)

They Got Lost (2002年)

Dial-A-Song: 20 Years of (2002年)

A User's Guide to They Might Be Giants (2005年)

Album Raises New And Troubling Questions (2011年)

『IDLEWILD』 - Idlewild (2014年)

50,000,000 They Might Be Giants Songs Can't Be Wrong (2015年)

外部リンク

公式ウェブサイト(英語)

TMBGオンライン・ショップ(英語)

This might be a wiki ファンによるWIKI(英語)

They Might Be Giants Lyrics

goo 音楽によるページ - ウェイバックマシン(2007年3月21日アーカイブ分)

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ノルウェー

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

アメリカ

チェコ

芸術家

MusicBrainz

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef