セントレジャー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。
出典検索?: "セントレジャーステークス" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年1月)

セントレジャーステークス
St. Leger Stakes[1]
開催国イギリス
競馬場ドンカスター競馬場
創設1776年9月24日
2017年の情報
距離芝14f115y(約2921m
格付けG1
賞金賞金総額65万ポンド[1]
出走条件サラブレッド3歳牡馬牝馬
負担重量牡馬126ポンド(約57.2kg)
牝馬123ポンド(約55.8kg)
テンプレートを表示

セントレジャーステークス(St. Leger Stakes)は、イギリスクラシック三冠および牝馬クラシック三冠の最終戦としてドンカスター競馬場芝コース1マイル6ハロン115ヤード(約2921メートル)で行われる長距離適性を審査する競馬の競走である。競走名は18世紀のスポーツ愛好家であったアンソニー・セントレジャー(英語版)に由来する。出走条件は3歳限定で繁殖能力の選定のために行われるため、騸(せん)馬の出走はできない。世界最古のクラシック競走であり、日本の菊花賞のモデル競走。
沿革

競馬の盛んだったドンカスターの街では1766年よりドンカスターカップが開催されていた。[2]同レースを提案したアンソニー・セントレジャー[注 1]らは1776年、より若い馬の実力を試す機会として後のセントレジャーステークスである競走を創設した。[2]しかし、レッド・ライオン・インという店に集まっていた街のクラブのメンバーが、翌年の第3回の直前の時期にレース名についての議論を行い、第1回優勝馬のオーナーであり地位が非常に高かった第2代ロッキンガム侯爵の推薦で提案者であるセントレジャー大佐が名前に起用されることとなった。[2]

当時の競馬はヒート競走が盛んで、若い3歳馬による1回限りで勝負が決着するセントレジャーは人気を博した(この成功を参考にオークスダービーも作られた)。その後、クラシック体系が成立するにつれ、セントレジャーもその中に組み込まれるようになった。

20世紀初頭まではダービーを制する早熟性と長距離を走破するスタミナを併せ持つ馬が最上のサラブレッドと認識されており、セントレジャーステークスはクラシックレースの中でも最高の権威を誇っていた。

20世紀中ごろより徐々に有力馬の挑戦が減少し、レベル低下が顕著である。1970年ニジンスキーがこのレースを勝って三冠馬となったが、これ以降も有力馬の挑戦は増えず、3歳有力馬の多くは凱旋門賞チャンピオンステークスに向かう傾向が強い。牡馬のクラシックホースの挑戦は、三冠がかかっている場合にようやく選択肢に入るかどうかである。ニジンスキー以降、春の牡馬クラシックホースの挑戦は1981年のダービー馬シャーガー(4着)、1987年のダービー馬リファレンスポイント(1着)、2012年の二冠馬キャメロット(2着)のみとなっている。

一方で牝馬クラシックホースの挑戦はそれなりに目立つ。21世紀以降でも2008年のルックヒアー(オークス馬)、2010年のスノーフェアリー(オークス馬)、2011年のブルーバンティング1000ギニー馬)、2013年のタレント(オークス馬)等が出走した。他にもヨークシャーオークスや長距離の重賞を制した牝馬が出走することがあり、2015年には牝馬限定の長距離重賞リリーラントリーステークス(G3)を勝って挑んだシンプルヴァーズ(Simple Verse)が勝利している。

馬券売り上げは平地競馬では上位に位置している。コーラルによる2018年の売り上げは、イギリス国内で行われている平地競走の中で3番目だったと推定されている[3]
主な前哨戦

主な前哨戦はグレートヴォルティジュールステークス(G2)である。次いでゴードンステークス(G3)が重要だが、近年はグッドウッドカップや他の長距離G2・G3から挑む例も多い。牝馬はヨークシャーオークスアイリッシュオークス、リリーラントリーステークスなど。他にアイリッシュダービーパリ大賞典などからの直行組もいる。

他のヨーロッパ主要国では三冠体系が完全に崩壊しているが、イギリスにおいては少数ながらクラシック三冠を完走する馬も存在する。近年の有力馬では、2011年のBlue Bunting(1000ギニー1着、オークス4着、セントレジャー6着)、2012年のCamelot(2000ギニー1着、ダービー1着、セントレジャー2着)、2014年のKingston Hill(2000ギニー8着、ダービー2着、セントレジャー1着)らが全レースに出走した。
歴史

1776年 - 1812年 16ハロンの競走「スウィープステークス」として施行(1777年まで。1778年から現在の「セントレジャーステークス」に)。

1813年 - 1825年 14ハロン193ヤード。

1826年 - 1914年 14ハロン132ヤード。

1915年 - 1918年 14ハロン、ニューマーケット競馬場で「セプテンバーステークス」として施行。

1919年 - 1938年 14ハロン132ヤード。

1939年 第二次世界大戦の影響により中止。

1940年 15ハロン、サースク競馬場で「ヨークシャーセントレジャー」として施行。

1941年 14ハロン、マンチェスター競馬場で「ニューセントレジャー」として施行。

1942年 - 1944年 14ハロン150ヤード、ニューマーケット競馬場で「ニューセントレジャー」として施行。

1945年 14ハロン、ヨーク競馬場で施行。

1946年 - 1969年 14ハロン132ヤード。

1970年 - 1990年 14ハロン127ヤード。

1989年 馬場陥没のためエア競馬場で施行。

1991年 - 2005年 14ハロン132ヤード。

2006年 競馬場改修工事のためヨーク競馬場、13ハロン197ヤードで施行。

2007年 - 2016年 14ハロン132ヤード。

2017年 - 14ハロン115ヤード。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:98 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef