センチメンタル・バス
[Wikipedia|▼Menu]

センチメンタル・バス(SENTIMENTAL:BUS)
出身地
日本神奈川県
ジャンルロック
活動期間1996年 - 2000年
レーベルエピックレコード
事務所アクシヴ
共同作業者ホッピー神山

メンバー

NATSU(ボーカル

アキノリキーボード

センチメンタル・バス(SENTIMENTAL:BUS)は、日本の音楽ユニット。

1998年9月19日にCDデビュー。2000年12月31日に解散[1]。略称「センチバ」。
メンバー

NATSU(赤羽奈津代 あかばねなつよ、1974年10月3日 - )- 神奈川県横浜市出身[2]。、O型、ボーカルギター作詞担当。アフロヘアがトレード・マーク。デビュー当時はストレート・ヘアだったが、Epic/Sony Records社員であったジェーン・スーのアイディアにより「Sunny Day Sunday」からアフロヘアに変えた[3]。最初は地毛をアフロにしていたが、2000年頃から髪の傷みがひどくなったためアフロのカツラを被るようになった。解散後は、ミクスチャーバンド「Dt.」に加入。この頃はストレートのロングヘアになっていた。その後は「雨夏」名義で作詞提供。2013年餓鬼レンジャーのメンバー・ポチョムキンとの結婚を発表。2022年現在は、都内で保育士をしている。

アキノリ(鈴木秋則 すずきあきのり、1974年7月2日 - ) - 神奈川県平塚市出身[2]。、A型、キーボード作曲担当。ひらつかレコードを旗揚げした一人物。解散後は、楽曲提供、プロデュース、サポート参加などで活動。

ディスコグラフィ
シングル

 発売日タイトル規格品番備考
1st1998年9月19日
よわむしのぬけがらESDB-3865オリコン圏外。8cmCD。
2nd1998年11月21日だんしじょしESDB-3885
3rd1999年3月20日アヒルESCB-1966オリコン圏外。神奈川県厚木市のご当地ソング。この作品からマキシシングル。
4th1999年8月4日Sunny Day SundayESCB-2005オリコン最高4位、登場回数11回
5th1999年10月27日WEED CROWN/サイクリングビート330ESCB-2046オリコン最高19位、登場回数4回
6th2000年4月19日マニアック問題ESCB-2079オリコン最高47位
7th2000年7月19日Summer Time Kids StoryESCB-2159オリコン最高78位
8th2022年8月3日Sunny Day Sunday / サイクリングビート 330MHKL 667inchアナログ盤(完全生産限定、クリア・グリーン盤仕様)[4]

アルバム

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st1999年4月21日
草原と鉄屑ESCB-1975
ティータイム 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山

よわむしのぬけがら 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

だんしじょし 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

アヒル 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

9月9日 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

夕焼け雲 【作詞・作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

ねこじゃらし 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

空と海と君の話 【作詞:赤羽奈津代/作曲:赤羽奈津代,鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

星になりましょう 【作詞・作曲:赤羽奈津代/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

花火 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】
オリコン最高90位
2nd2000年8月2日さよならガールESCB-2164
Sunny Day Sunday 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山

サイクリングビート 330 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

さよならガール 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

SUMMER TIME KIDS STORY 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

飛行機雲とチワゲンカ 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

400.000.000ロック 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

WEED CROWN 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

YELLOW TRAIN 【作詞・作曲:赤羽奈津代/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

Silver Snow 【作詞・作曲:赤羽奈津代/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

月の空ライダース 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

マニアック問題 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】

半ズボン 【作詞:赤羽奈津代/作曲:鈴木秋則/編曲:センチメンタル・バス,ホッピー神山】
オリコン最高10位、登場回数5回

ビデオ・DVD

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st2000年8月2日VIDEO CLIPSESVU-522:VHS
ESBB-2020:DVD
よわむしのぬけがら

だんし じょし

アヒル

Sunny Day Sunday

WEED CROWN

サイクリングビート330

マニアック問題

SUMMER TIME KIDS STORY
オリコン圏外

参加作品

発売日タイトル規格品番収録曲
2003年06月18日夏物語?SUMMER BEST SONGS?AVCD-172878.Sunny Day Sunday
2004年07月14日ICEBOX スペシャル・サウンドトラックAVCD-174955.SUMMER TIME KIDS STORY
2008年03月26日I 30 ?MY MELODY?NFCD-270739.Sunny Day Sunday
2009年07月01日BEST SUMMERMHCL-15478.Sunny Day Sunday
2009年10月07日GIRLY ROCK BABY★★★MHCL-15207.Sunny Day Sunday
2010年06月30日SUMMER SUNSHINEMHCL-17761.Sunny Day Sunday

ミュージックビデオ

監督曲名
川崎幹雄
「SUMMER TIME KIDS STORY」「Sunny Day Sunday」「マニアック問題」「サイクリングビート 330」
不明「だんしじょし」「よわむしのぬけがら」「アヒル」

タイアップ一覧

使用年曲名タイアップ
1998年
よわむしのぬけがらテレビ東京系TOWER COUNTDOWN』1998年9月度オープニングテーマ[5]
1999年Sunny Day Sunday大塚製薬ポカリスエット」7・8月度CMソング[6][7]
サイクリングビート330TBS系『SUPER SOCCER』テーマソング[8]
2000年マニアック問題ソーテックe-note」CMソング[9]
Summer Time Kids Story森永製菓ICE BOX」CFソング[10]
飛行機雲とチワゲンカサークルK CMソング
2016年Sunny Day SundayUHFアニメReLIFE』第6話エンディングテーマ[11]

メディア出演
ラジオ

ラジオ黄金時代水曜第二部「センチメンタル・バス真夜中のTeaTime」(TOKYO FM、1999年10月 - 2000年12月)

CM

森永製菓ICE BOX」(2000年)

脚注[脚注の使い方]
注釈
出典^ “センチメンタル・バスが解散”. BARKS (2000年12月22日). 2023年1月11日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef