セルジョ・バランチーノ
[Wikipedia|▼Menu]
セルジョ・バランチーノ(1998年10月23日)

セルジョ・シルヴィオ・バランチーノ(Sergio Silvio Balanzino、1934年6月20日 - 2018年2月25日[1])は、イタリア外交官である[2]
生涯

1934年6月20日ボローニャで生まれた。

ローマ・ラ・サピエンツァ大学で法律を学び、1956年から1957年までウィスコンシン大学マディソン校に留学した。大学卒業後、1958年にイタリア外務省に入省した[2]

1990年5月から1994年1月まで駐カナダ大使を務めた。1994年から2001年までNATO事務次長を務め、その間に事務総長代理を2度務めた。1994年8月13日にマンフレート・ヴェルナーが在任中に死去したため、後任のウィリー・クラースが10月に就任するまでバランチーノが事務総長代理となった。そのクラースは収賄容疑により1995年10月20日に辞任し、後任のハビエル・ソラナが12月に就任するまでバランチーノが事務総長代理となった[2]

春季にはロヨラ大学ローマセンター(英語版)で教鞭をとっていた[3]

1999年1月21日にイタリア共和国功労勲章カヴァリエーレ・ディ・グラン・クローチェを受章した[4]

2018年2月25日ブリュッセルで死去した。
脚注^ “ ⇒SERGIO SILVIO BALANZINO - Scheda Defunto - Necrologi Corriere della Sera”. 2022年12月5日閲覧。
^ a b c “ ⇒NATO Deputy Secretary General”. NATO. 2010年12月12日閲覧。
^ “FACULTY DIRECTORY 2008-2009”. LOYOLA UNIVERSITY CHICAGO. 2009年3月16日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2010年12月12日閲覧。
^ “Le onorificenze della Repubblica Italiana”. www.quirinale.it. 2022年10月24日閲覧。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5605 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef