セルゲイ・レメシェフ
[Wikipedia|▼Menu]

セルゲイ・ヤコヴレヴィチ・レメシェフ
エフゲニー・オネーギンのレンスキー役
基本情報
生誕 (1902-07-10) 1902年7月10日
出身地 ロシア帝国
死没 ソビエト連邦 (1977-06-26) 1977年6月26日(74歳没)
ジャンルクラシック音楽
職業テノール歌手

セルゲイ・ヤコヴレヴィチ・レメシェフ(ロシア語: Сергей Яковлевич Лемешев, ラテン文字転写: Sergei Yakovlevich Lemeshev, 1902年7月10日または6月27日 - 1977年6月26日)は、ロシアのリリック・テノール歌手
前半生とキャリア

レメシェフは農家の家に生まれ、父親は彼を靴屋にしようと考えていた。1914年に教区学校を出たレメシェフは、サンクトペテルブルクで靴作りの修業をし、トヴェリの学校で声楽の訓練を受けて1917年に卒業した。その後、モスクワに移ってモスクワ音楽院に学び、1924年、コンスタンチン・スタニスラフスキーのオペラ・スタジオで歌った。1926年から1931年にかけて、エカテリンブルクハルビントビリシの劇場で歌った。

1931年、レメシェフはボリショイ劇場に招かれてデビューし、劇場のソリストになった。柔らかく美しい声に加えて、豊かな表現力、明快な発音、卓抜したピアニッシモを身に付け、一つ一つの役柄を掘り下げてゆき、1931年から1942年にかけて一世を風靡した。コンサートでもロシア民謡などで優れた歌唱を聞かせた。1938年にはチャイコフスキーの100の歌曲すべてを5回のコンサートで歌った。ラジオでロシア民謡が放送されると、さらにレメシェフの国民的な歌手としての地位が確立された。
健康問題

独ソ戦が始まると、レメシェフに重大な危機が訪れた。避難の最中に悪性の感冒にかかったことが原因となり、肺炎を2回起こし、胸膜炎と右肺の結核を併発した。彼は人工気胸の治療を受けたが、そのために片方の肺が虚脱した。歌うことを禁じられていたにもかかわらず、レメシェフは自らのテクニックをいっそう意識的に構築し、1942年から1948年にかけては、虚脱した一方の肺を人工的に再膨張させている状態で歌い続けた。この期間に彼は『ラクメ』『雪娘』『真珠採り』『モーツァルトとサリエリ』の全曲、『セビリアの理髪師』や『リゴレット』から数曲を録音した。

1947年、レメシェフはベルリン国立歌劇場に演奏ツアーを行った。イワン・コズロフスキーと並んで、レメシェフは1956年までボリショイ劇場を代表するテノールだった。
レパートリー

レメシェフのレパートリーはロシア・オペラが主であったが、フランス・オペラもかなり重要な比率を占め、一方イタリア・オペラやドイツ・オペラを歌うことは少なかった。ほとんどすべての作品はロシア語で歌われている。レメシェフは数多くの舞台で歌ったにもかかわらず、全曲録音されたものはほとんどないといってよく、『リゴレット』の公爵や『セビリアの理髪師』のアルマヴィーヴァ伯爵のように、抜粋しか残っていないものが多い。

プッチーニ:『ラ・ボエーム』ロドルフォ

ヴェルディ:『リゴレット』マントヴァ公爵、『椿姫』アルフレード、『ルイザ・ミラー』ロドルフォ

グノー:『ロメオとジュリエット』ロメオ、『ファウスト』ファウスト

ロッシーニ:『セビリアの理髪師』アルマヴィーヴァ伯爵

リムスキー=コルサコフ:『五月の夜』レフコ、『金鶏』星占い師、『サトコ』インドの商人、『雪娘』ベレンディ皇帝

ボロディン:『イーゴリ公』ヴラヂーミル・イーゴリェヴィチ

ワーグナー:『ローエングリン』ローエングリン

ビゼー:『真珠採り』ナディール

グリンカ:『ルスランとリュドミラ』バヤン

ルビンシテイン:『悪魔』シノダル王子

ナープラヴニーク:『ドゥブロフスキー』ヴラヂーミル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef