セヌリ党_(2017-)
[Wikipedia|▼Menu]

セヌリ党
????

代表權寧海
代表鄭光澤
創立2017年4月5日
本部所在地ソウル特別市江北区漢川路 1161, テソンビルディング 4層
政治的思想保守主義
政治的立場親朴[1]
右翼 - 極右
公式カラー.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{} 
国会0 / 300
広域団体長0 / 17
広域議会0 / 789
基礎団体長0 / 226
基礎自治議員0 / 2,898
公式サイト
下記の「外部リンク」欄参照

セヌリ党(韓国語:????)は、韓国保守政党2017年4月5日設立。大統領弾劾後も朴槿恵を引き続き支持する保守系の人々(親朴派)によって結成された政党で、韓国では極右と見なされている。
概説

朴槿恵大統領(当時)は、2016年10月に一連のスキャンダル(崔順実ゲート事件)が発覚し、同年12月に国会から弾劾訴追を受けた(朴槿恵韓国大統領弾劾訴追)。これを受け、朴槿恵政権与党かつ韓国の保守派で最大勢力を有する旧セヌリ党は支持率が急速に低迷、また党内の反朴大統領派が大統領弾劾訴追に同調し、最終的に集団離党と正しい政党結成に繋がったことで、党勢は深刻なダメージを受けた。

そのため、翌2017年1月に旧セヌリ党は党のイメージを刷新すべく5年ぶりに党名を変更する事とし[2]、同年2月8日の議員総会で責任党員から最も多くの支持を受けた「自由韓国党」を新しい党名にする事を決定[3]、2月13日の常任全国委員会の会議で党名変更が正式に決定された[4]

その一方で、朴槿恵大統領の弾劾に反対する集会を行ってきた親朴系の旧セヌリ党議員と保守団体は、朴槿恵から距離を置こうとする旧セヌリ党に反発して独自政党の結成準備を進めた。そして旧セヌリ党が「セヌリ」という党名を放棄した為、彼らは2017年2月21日にセヌリ党創党準備委員会を結成し、3日後に中央選挙管理委員会へ政党登録申請を行った[5]

2017年4月5日に新セヌリ党は結党大会を開催し、「大統領弾劾無効のための国民総決起運動本部」の鄭光澤(チョン・グヮンテク)代表と同団体の共同代表である權寧海(クォン・ヨンヘ)元国家安全企画部長を党の共同代表に選出した[6]。そして4月9日に「親朴派(親朴槿恵)の核心」と呼ばれる元自由韓国党党員(4月8日離党)の趙源震(チョ・ウォンジン)が入党したことで新セヌリ党は国会に議席を有する院内政党となり[7]、翌4月10日に政党登録が完了して正式な政党となった[8]

4月11日、新セヌリ党は第19代大統領選挙で大統領候補に趙源震を公認したが[9]、最終的な得票率は0.13%と惨敗に終わった。大統領選終了後、新セヌリ党を掌握した親朴系の党員は親趙源震系の党員を懲戒し始め、6月17日には趙源震の除名を公式に発表した[10]。これにより、唯一の国会議員を失った新セヌリ党は院外政党となり、除名された趙源震と彼を支持するグループは8月30日大韓愛国党を結成した[11]

趙源震の除名以降、党の活動は極めて低調な状態が続いており、時折公式ホームページで情報を発信する程度である。2018年第7回全国同時地方選挙では、江原道横城郡の基礎自治議員に2名の候補を擁立したが、いずれも落選した。また、2020年第21代総選挙にも候補者を擁立したが、いずれも落選している。
選挙結果

大統領選挙代年月日候補者名得票(得票率)当落備考
得票数得票率
第19代2017年5月9日趙源震42,9490.13%落選(6位)

国会議員選挙代年月日結果備考
合計地域区比例
代表政党
得票率
第21代2020年4月20日0000.28%

地方選挙選挙年月日広域団体長基礎団体長広域議会基礎議会
合計地域区比例代表得票率
(比例代表)合計地域区比例代表
第7回全国同時地方選挙2018年6月13日------00-
出典: ⇒???????(選挙統計システム)
脚注[脚注の使い方]
注釈
出典^http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=014&aid=0003801034


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef